絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

マツ(松)の由来は、「(神を)待つ」、「(神を)祀る」や「(緑を)保つ」が転じて出来たものであるなど諸説ある。後述のように東アジア圏では神の下りてくる樹や不老不死の象徴として珍重される。「松竹梅」と呼ばれおめでたい樹とされる。また、魔除けや神が降りてくる樹としても珍重され、正月に家の門に飾る門松には神を出迎えるという意味がある。たいまつが漢字で「松明」と書くこともあるように明かりとしても重要。主成分クロロフィルケルセチンテルペン精油(α-ピネン)ビタミンA・ビタミンC・ビタミンK(出典:Wiki)効能動脈硬化、心筋梗塞、高血圧、ボケ、脳卒中を予防、育毛を促進、関節痛・湿疹・かゆみ、打撲、むくみ、低血圧症、冷え性、不眠症、食欲不振、膀胱炎、痔、便秘、頭痛、喘息、痛風、貧血、糖尿病、リューマチなどにも効果があると言われています。デトックス効果抗酸化作用で活性酸素を取り除くSOD(スーパーオキシド・ディスムターゼ)という酵素を持ち老化やガン化を防ぐとも言われています。またタバコの有害物質でもあるニコチンを外へ排出する働きもありタバコを吸う人に有効です。(出典:お松を愛する会)スピリチュアル松果体、第六チャクラの活性化さすが仙人の食べ物と言われるだけの効能がありますね松葉茶や松葉タバコ、松葉粉末など色々あります、お試しあれ⭐️
0
カバー画像

神社の松がやってきた♪

ころちゃん、わくちゃん対策として松サイダーがいいよとか、松のお茶がいいよと聞いたので、松、どこかにないかなぁ松、捜索中。うちは街中にあるので、周りの家にも松を植えているようなお屋敷は皆無。つい先日、神社へお参りした時参道の松を見ながら、松、落ちてないかなぁときょろきょろ。落ちてるわけないですよね。昨日がお一日だったので、また神社へ。すると、10日にお祭りがあるようでそれに合わせて、松も剪定中!参道にいっぱい松の枝が落ちてます。にゃんと!これはもらっていいよね?すぐに社務所へ走って、了解をもらいきれいそうな枝を集めました。前回神社へ行ってから一週間は経ってますがこんなに早く松の枝を入手できるとは思ってもみませんでした。引き寄せ?!こんなにラッキーなのは初めてかも。梨サイダーは見事に失敗したけど今度こそ、松サイダーを成功させたい♪
0
カバー画像

秋の気配が近づいて来ました朝の空気は秋の香りがしました急な寒さに対応できず、体が冷えてしまったので届いたばかりの松葉茶を淹れてみました松の香りをちゃんと嗅いだことがなかったのですがヒノキの様なほっとする良い香りです飲むために淹れたお茶ですがまるで温泉に来ているかの様な気分に浸れるので暫く、くんくんと香りを満喫しました木々が赤く紅葉するのは、これから寒くなる季節体が冷えやすくなったり、少し物悲しくなったりする生き物への優しさなのかもしれないな、とふと思いました。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら