絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

翻訳業を1年半やってみた感想

いつもSandsan翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます。2019年11月に本サービスを開始して以来、Coconalaでの開業、企業様との提携、新たな出会い、様々なことがあった一年半でした。新年度が始まる前の今、この一年半の振り返りも含めて今回から新連載、仕事の裏側を数回に渡って公開していきたいと思います。第1回は翻訳の好きなとこ、好きじゃないとこについてです。  翻訳はそれなりに特殊な仕事であり、できる人も限られてくるので翻訳の感覚になじみのある人はあまりいないんじゃないかな、と思います。今回は皆さまに翻訳の楽しさ、苦しさ翻訳やっていてよかったと思う理由などをお伝えできればなと思います。 まずは翻訳の楽しさ  大前提、私は翻訳が好きです。というよりは文章が好きです。文章とは人の経験や考え、そして思いを他の場所の他の時間の人に伝えることができるものです。人類の進歩はこの時空を超える意思がカギであったということも言うまでもありません。というようにまぁ、私は文章にロマンを感じています。いくらでもこのことについて書けてしまうので今回はこれくらいにして本題に戻りたいと思います。  何はともあれ、そういった文章、記録情報も保存して送ることができても読み取ることができなければなんの意味がありません。そこで出番なのが翻訳だと思っています。  翻訳が楽しいと思うのは、他の人の文章にお邪魔して内容を覗けるというというところです。自分の専門とは全く違う領域や分野の文章を読み、その都度調べたりして、毎回新たな世界を冒険しているような感覚です。知らない化学薬品の名前、やったことのないカードゲー
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら