絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

運気が上がる食事の仕方~気持ちが大事、食風水~

自身でもブログやっておりますが、せっかくなのでこちらにも同じ内容載せています。 是非参考にして見て下さい♪ 自身のブログでは、関連記事等も記載しており、複数に分けて記事を書いております。 ここでは、関連記事のリンクを行っておりませんので、ご了承いただければと思います。どーも、Ponchaです('ω')今まで、さまざまな風水についてご説明してきました。金運を呼び込む色と組み合わせ方~風水で見る金運アップ~部屋別でみる金運の良い方位~部屋によって違う吉方位~今回は、運気の上がる食事の仕方として、食風水についてご紹介したいと思います。インテリアなどの風水や占いだけでなく、お部屋作りについて、お部屋のことなどもご相談に乗れますので、気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォームよりお問い合わせください! また、現在西洋占星術を使った鑑定も行っております。 気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!食べる行為が、運気が上がる食材にも、運気が上がるものはありますが、まず大切なのは、何を食べたら運気が上がるというのではなく、食べるといった行為そのものが、運気を上げると考えられています。特に、食べるという行為は『金』の気を持つとされているため、何かを食べることで金運が上がるといったことに繋がります。食べるという行為は大事だからといって、何でもいいから食べていれば運気が上がるというわけではありません。満腹になればいい、安ければ何でもいいといった、食を大事に考えない考え方は、運気も上がってきません。また、だからといって、高級食材を使っ
0
カバー画像

心と身体を癒やす

こんにちは🌞みなさん、旬の食べ物って食事に取り入れていますか?私は北東北に住んでいて、この時期さつまいもや栗などをよくお裾分けでいただくのですが…やはり旬の食材って食べると身体が喜ぶ感じがします!そして、その事に、心も落ち着いてきます。旬の物って、その土地でその食材が最高の状態になってるものだと思います。そういう状態の食材って、とてもパワーやエネルギーがあるんでしょうね。よく落ち込んだ人を励ます時に「焼肉行こうよ!」って誘ったりしませんか?元気を出してほしい人に「サラダバーに行こうよ!」とはなかなかなりませんよね💦お肉の持つパワーというものが浸透しているってことだと思うのですが、そこに旬のものをぜひ取り入れてみてください!【食風水】でも開運する食事として『旬のもの』が上がっています。今の時期ならさつまいもや大根、里いも、ごぼうなどの根菜、さんまや鮭・サーモンなどがいいですよね。梨やぶどうなどの果物も。季節の変わり目で、何だか体調が優れない人や気持ちが晴れない人は、季節の食材や地域の食材を体に取り入れてみるといいかもしれませんよ。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら