絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【ミックスボイスの発声】声帯の動きってどうなってるの?「フースラー専門知識で解説」

「タイムテーブル」 00:00 オープニング00:45 イメージ図で解説。 01:37 声帯の動き「どこの筋肉」を使う? 02:11 「筋肉」とその「位置」の理解が重要 02:47 前下:胸骨甲状筋 03:27 前上:甲状舌骨筋 03:57 大切なのは「前下:胸骨甲状筋」 04:47 後上:口蓋咽頭筋 05:42 後下:輪状咽頭筋 06:18 「前下」「後上」をバランス良く行なう。 07:18 「声帯・筋肉」の動きの理解が、発声の助けになる。 08:08 エンディング 今回はミックスボイスの発声で解説している、 【声帯閉鎖】と【声帯テンション】ですが、、、 【声帯閉鎖:エッジボイス→前へ引っ張る感覚】 【声帯テンション:裏声→後ろへ引っ張る感覚】 これで分かれば良いのですが、 イマイチ「???」となる場合もあるかと思います(^_^;) ですので!! 今回はイメージ図を使いながら 「声帯の仕組み:筋肉の働きと位置」の解説をしたいと思います(^^)/ まず。 【声帯は筋肉ではありません!笑】 声帯を振動させて声を作り出す訳ですが、 そもそも声帯そのものは「筋肉」ではありません。 ※声帯は粘膜をまとったヒダのようなもの。 では、この声帯を動かすのは何かと言うと、 その周辺にある筋肉(インナーマッスル)です☆ 【声帯を動かす筋肉は全部で4種類!!】 ※フースラーの専門用語を一部引用。 ※動画内で図解をしています。 まずは「声帯閉鎖」に使う筋肉からご紹介。 ~①前下:胸骨甲状筋~ ちょうど首筋あたりにある筋肉です。 ~②前上:甲状舌骨筋~ 喉元より上、下の根っこあたりにある筋肉です。 特
0 500円
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら