絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【オリジナル曲歌ってみた:20years later~20年後の私~】震災10年の今だからこそ。

「タイムテーブル」 00:00 オリジナル曲歌ってみた「20years later~20年後の私~」 03:06 この曲を歌った理由~震災後10年を受けて~ 05:33 「歌」は何の為にあるか? 07:18 考えるキッカケはこんな所にも。 08:11 エンディング 今回は、私が作りましたオリジナル曲を1曲歌ってみました(^^)/ 曲名は「20years later~20年後の私~」です。 【この曲を歌った理由~震災後10年を受けて~】 人類、社会というのは「20年単位」でサイクルすると言われます。 ※特にビジネスの世界の栄枯盛衰は20年単位に捉えられる事が多いです。 この「何かが始まり終わる20年」を歌ったオリジナル曲ですが、 今回、2021年3月11日で震災より10年を迎えた今、歌いたいと思いました。 震災より10年が経ち、そしてその学びや気付きを いかに、これからの10年に活かし反映させて行くか。 過去10年と未来10年の丁度真ん中にいる今、私達はどう生きるか? まさに「20年サイクル」を歌った曲で、 この記憶を風化させず、しっかりと胸に刻み、 これらかの10年をしっかりと歩みたいと思い歌いました。 【「歌」は何の為にあるか?】 ・上手くなりたい ・褒めてもらいたい ・友達と楽しむ カラオケで仲間とワイワイ楽しむのも、 音楽、歌を楽しむ大切なひととき。 ただ、歌・音楽には「人の心の支え」となる、 大切な役割を果たす事があります。 こうした「震災後10年」を受けて、 「人生をより良く生きるには、どうしたら良いか?」 それを考えるキッカケをくれるのも音楽・歌だと思っています。 
0 500円
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら