絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

好運気のお福分け(おすそ分け)

こんにちは。こんばんは。あいりです。最近良い事が起こる前兆?と感じる事がありました✨前々から我が家の庭にヤモリをよく見かけるようになり、漢字で家守と書かれることから家の守り神、縁起の良い生き物と言われているので、見つけた時は嬉しかったんですよね。爬虫類の生きものはあまり好きではないんですが、よく見ると目がつぶらで意外と可愛いんです。たまに「おっとー!」と歩いていて踏んづけそうになったりしてたんですが、変わらず庭に居てくれています(*^^*)そして先日、もう一匹ヤモリを発見✨さらにその後、なんと!ヘビが出現ました(^^;うち、そんなド田舎に住んでるつもりはないんですが・・家にヘビが出るなんて子どもの時以来で、ヤモリのようによく見ると・・なんてできず・・見つけた時はさすがに悲鳴を上げて逃げました(笑)さっきはいなかったじゃん!とか思ったんですよ。。。家族が窓から覗いたら「小さいじゃん」と。でも外出て見たら「意外と大きいね」って(-_-)どっちやねん!と思いながらも、ヘビも金運アップとか、神の使いとか言われる縁起の良い生き物なので、「何か良い事起こる前兆かね~」なんて会話をしとりました。でもね・・・居てくれて良いけど、いきなり現れるのはやめて!!とか思ったりします(^^;この出来事に遭遇する前後で、実際に運気が良くなってるな~と実感していて独り占めするのももったいないのでお福分け(おすそ分け)で見るだけで開運?!な画像を作ってみました♡人間のDNAにも組み込まれていると言われる、神聖幾何学模様のフラワーオブライフです。フラワーオブライフの効果としては・心身の不調に作用し、生命力を高め
0
カバー画像

知識のおすそ分け 自分のコンセプトのポートフォリオ

ココナラを始めたきっかけ僕は自分がすでに持っている知識やスキルの成果を提供することで誰かの役に立ちたいと思い、2023年8月中旬からココナラに登録、最初は公開依頼への提案を積極的に行い、主に提案者の少ない案件で依頼をいただいています。小遣い稼ぎの目的も兼ねていましたが、誰かが抱える問題を解決し、自分の能力の対する対価がお金として現れるというのはとても嬉しく、売上画面を見ると自分で稼いだという事実ににやけが止まらなくなります。ココナラに登録するまでは趣味でプログラミングやパソコンいじりをしていましたが、プログラミングはやっていて楽しいものの、作るものが思いつかないときは物足りなさを感じます。自分でも、将来はプログラミングに関する仕事をしたいというのもあり、実際に自分が得意なプログラミングで稼いでみようと思い、ココナラを始めました。さらに、早いうちから実務経験を積んだり、自分でお金を稼ぐことによる親からの経済的自立の第一歩としての目的も兼ねています。実際に売上が出るようになってからココナラを始めてから少し経ち、実際に公開依頼を眺めて提案をしていると、意外と直接プログラミングを使うような依頼というよりは、ソフトの使い方を教える依頼、アイデアや意見提供の依頼に提案することが多いことに気づきました。実際、この記事を書いた時点ですでに完了した依頼3件のうち、2件はソフトの使い方に関する依頼、1件がアイデア提供でした。実際にやってみると、自分では思いもよらない自分の得意分野が見つかったりします。早いうちから自分の得意に気づけるとその後に有利にはたらきます。僕の本業は学生で、学校の時間があり平
0
カバー画像

ランドセル

甥っ子が中学生になり、ランドセルが不要に。妹が小物に変身させました。革製品の髪留めや、ペンケース。おすそ分けと言って、私はランドセル製のキーホルダーを貰いました。私は車と家の鍵をリニューアル。旧モデルは、息子たちが幼少期に愛した、トーマスと銀魂のキャラストラップ。年季も入っているし、処分してもいいけど、宝物として取っておくことに。十年後には、きっと両方とも更に素敵な思い出の品となることでしょう。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら