絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

中国の封建制度は秦王朝で終わった?

「封建」すなわち「封邦建国」とは君主(国王)が諸侯達に土地を与え、土地の人民を統治する制度です。「封邦建国」そのまま訳すると邦(土地)を封(与えて)国を建設させることです。これは古代においていわゆる生産力が低いため、王が全ての土地を自ら管理することができないからです。その代わり自分の子供や功臣に土地を与えて一緒に管理してもらいます。この制度の一番の問題が中央政権と地方政権の力関係が崩れやすいです。秦王朝前の春秋戦国時代に色んな覇主が登場し、国をリードしていましたが、彼らはあくまでも諸侯であり、その上にまだ周王朝の天子(王)が存在していました。しかし、周天子(中央政権)の力が弱くなり、やがて誰も命令を聞かなくなりました。欧州を見ればもっと分かりやすい、歴史上しばしば出てきた「公国」がまさに諸侯(公爵など)が作った国です。秦王朝が天下統一を果たし、秦王が「皇帝」と名乗り、これからの統治制度をどうすべきかについて御前会議が開かれました。諸子百家の儒家が今まで封建制度を推奨したが、法相である「李斯」(法家)が反対の意見を述べました。「李斯」が封建制の問題点を指摘し、さらに今まで秦が行った統一戦争の相手が全て昔の周王朝の貴族が作った国、最初互いに兄弟国かもしれませんが、何代も過ぎると他人と同然な存在になります。せっかく諸侯国を潰して統一を果たしたのにまた同じ諸侯国を作ってどうするの?そこでいわゆる郡県制度を推奨しました、国を数十個の郡に分け、郡の下に県を置き、皇帝が直接官吏を任命する制度です。この制度の良いところは地方政権を作らせないことによって、地方長官が直接皇帝に責任を負います。封建
0
カバー画像

運命変革の具体的方法 6

覆 責任逃れ、責任転嫁である。時と場合により、罪を着せられた方は冤罪である。これは殺意のある報復を受ける事になる。小説では「逃亡者」がそれにあたる。 責任転嫁といえば現在の日韓関係で、以前の日韓合意で日本は何兆か徴用工慰安婦の賠償を韓国政府に支払ったが、韓国政府は国民にすべて分配せず経済に使い奇跡の経済発展を果たした。 しかし今また、慰安婦と徴用工問題を再燃させ、日本のせいにしているが、まったくことは進まない。それどころか新しい憎悪関係を生み出している。結果として殺し合いまでに発展しないのは、まだ探りあっている触手があるためだろう。 具体的に言えば、『秦の始皇帝に儒家の「候生と虜生」が不老不死の霊薬があることを言ったが実行が伴わないので追放した。二人は逃げる途中儒家に始皇帝の悪口をふりまいた。その悪口する物を捕らえると次々に別のものに責任を転嫁するのでとらえられた儒家は400人にも上った。』という内容の焚書坑儒のいきさつが史記にある。責任転嫁は転嫁先に死をもたらすことがある。そしてその罪と恥はこうして何千年も語り伝えられることになる。結果論的には、当時の儒家は同じ刑獄死の因縁で結ばれていたわけでもある。 現代で言えば法輪功の人たちも刑獄死の因縁はあると言えるが、決して原因は覆ではない。政治が変われば罪人も変わるので長い目で見る必要はある。覆は時として一言で人を不幸に落とすから、その報復または因果応報の大きさを思いやることだ。  
0
カバー画像

阿保と馬鹿の語源

阿保と馬鹿の語源は、秦の始皇帝の後継者争いの時に生まれたという説があります🏹 阿呆宮殿という大きな宮殿を建設中に、信用できる部下を見極める為に「鹿」を連れてきて「これ馬やろ?」と聞いて信用を計りました🐎 馬鹿は治って阿保は治らないという話にも通じるのです⛩️あほらし🤣
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら