絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

摂社・末社って?

こんにちは。月宵です。私は神社巡りが趣味で、好きな神社や近くの神社などは時折足を運んでおります。コロナ禍が収まれば京都や東京などの神社も行きたいと思いつつ、今はおとなしく?過ごしております。神社巡り情報が気になる・・・とう奇特な方がいらっしゃったら、ぜひSNSにもいらしてください!「月宵 タロット」で検索していただくとInstagramなどが出てきます。本題に戻します・・・1月ということで(もう終わりですが)、普段あまり神社に行かない方も初詣は行かれた方も多いと思います。そんな折に参拝するのってやはり本殿ですよね。しかし!神社の敷地内には本殿といわれる大きな建物(社)以外にも、いくつもの社があるはご存じですか?本殿しかないという神社もあるかもしれませんが、ほとんどの神社には摂社(せっしゃ)や末社(まっしゃ)といわれるものがあります。今回は摂社と末社についてお話していきたいと思います。すみません・・・ブログは自分のメモ用でもあるので・・・いつもですがちょっとマニアックな話です。では、摂社や末社とは何か?いずれも主となる御祭神様以外の神様が祀られている社が摂社や末社になります。こんな感じで、境内の中にある小さな鳥居やお社があったりします。    (※フリー素材写真です)神棚のような感じの社もありますね。    (※フリー素材写真です)今はいずれも正確な線引きはないようですが、明治から戦前くらいまでは別と考えられていたようで・・・摂社と末社の違いは以下の通りです。・摂社→主祭神様に関連のある神様が祀られている・末社→主祭神や摂社以外の神様が祀られているつまり摂社は御祭神様に関係のある
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら