絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

[チャクラ]第二チャクラ:スヴァディスターナ

こんにちは今日は第二チャクラについてお話しますね。「チャクラって聞いたことあるけど・・・何?」という方はコチラをご参照下さい。【第二チャクラ 】サンスクリット名:スヴァディスターナ”Svadhisthana”位置:仙骨色:橙(オレンジ)主な特徴:生命力/喜び/官能/感情/欲求/性/美惑星:冥王星占星術:蟹座、蠍座シンボル:円(球)基本原則 :自己保存象徴:創造性主題 :情緒のバランス、性課題:動機を明らかにする目標:喜びを認める、創造的な表現社会的関わり:協力知覚(感覚):味覚内分泌腺:生殖腺神経叢:腰神経叢臓器:性器、膀胱、前立腺、子宮、腸の下部、循環器系ざっとご紹介しただけでも、身体と心、社会とのつながり、果ては自然、地球、宇宙・・・とすべてが関わっています。第二チャクラのエネルギーはプラーナ”prāṇa”(吸収、息吹)と言われています。一体それはどのようなものなのでしょう。【プラーナエネルギー】プラーナエネルギーとは、宇宙を動かしているエネルギーの一部と言われるもので、大自然や私たちの身体にも同じエネルギーがあります。私たちは、呼吸をすることによってこのプラーナという生命エネルギーを身体に取り込み、いわゆる「気」に変換すると言われています。呼吸が大切とよく言われていますが、よりよい「気」を作り出すためのものでもあったんですね。【バランスが取れている状態】・全てを喜び、楽しむことができる・美しいものを心から楽しめる(食事、芸術、愛情など)・感情を素直に表現できる・創造的で些細なものを特別なもの変える創意工夫ができる・アクシデントをチャンスと捉えるとができる・罪悪感が無い・ス
0
カバー画像

極楽鳥花

オレンジ色の極楽鳥花が、梅雨の合間に、ここに極楽有りとばかり、咲き誇っている。極楽は、すぐそばにあって気が付かないだけかもしれない。日常に埋没している私たちかも知れないけれど、しばし、時間をとめて、極楽の中へ入っていくチャンスは、いつでもどこにでもあると思ったりする。
0
カバー画像

カラーセラピー

♡単純な色の話♡オレンジ・・・・オレンジを好む人は、元気で陽気人付き合いが得意で仲間意識強め・・・接客儀容とかむいているタイプただし、依存しやすく多幸症で快楽に溺れやすい傾向も・・・オレンジは食欲増進させてくれる色でもあるので、夏バテで食欲ない・・・って人は食器などにオレンジ色をプラスすると食欲アップもちろんダイエット中の人はオレンジ厳禁!!
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら