絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

これならマスクを外す決心がつくでしょう

街を歩いていると不自然さを感じます。GWの初夏並の日差しの中でマスクしている人たちが多いことに気づくと、やっぱり変です。そろそろ皆さんもマスクを外しませんか。日本人の7割が5月以降もマスクをはずさないと。。。これからもマスク生活を継続したいと回答する人たちが多いとのことです。新型コロナ感染を恐れているのでしょうか。早くコロナ前の生活に戻したいと考えてはいるとは思いますが。普段の社会生活が復活するのはまだまだ先のようです。従来は、具合の悪い方がマスクをし周りに人にうつさないようにしていたかと思います。つまり、咳やくしゃみ、発熱で症状がある方だけがマスクを装着している普段の社会生活だったはずです。今の状況では症状がある方だけではなく健康な方も装着していてなんだか変な気分になります。これがニューノーマルと言うものなのでしょうか。あまり受け入れたく無いと思いませんか。事実を整理する弱毒化これまでの旧型コロナ(?)や他の感染症と同様に、変異に次ぐ変異を繰り返し新型コロナも弱毒化しました。死者も減って、陽性者も減りました。医療逼迫も起こってない状況です。世界を見渡すとマスクをしていないすでに街ゆく人もイベント会場でもマスクは見かけません。かつては、マスクを強制していたレストラン利用も公共交通機関でも解除しています。サッカーワールドカップやWBCの熱狂時でのマスクはほとんど見かけません。首脳クラスが出席する国際会議でも、国会でもです。一方、日本では歩行者や自転車でもマスク装着している状況。やっぱり変です。歩道を走る自転車や歩きスマホの方がよっぽど怖いです。ウィルスはマスクの穴の何十倍小さいの
0
カバー画像

ホームページを自分で作る際のポイント4つ

こんにちは。シレオクリエイト立川です。今回は「ホームページを自分で作ってみよう!」と決意をしてみたものの、何から手をつけていいかわからないという方に向けて、作成する際に気をつけるポイントをご説明いたします。あくまで自作をする場合のポイントで、プロがお客様のサイトを制作する際は、もちろんこの工程だけではありません。その点はご留意ください。いきなり制作に入らないやってしまいがちなミスとして、とりあえずWordPressやJimdo等のホームページ作成サービスを導入して、いきなり制作を進めることです。ぼくが様々な方の自作ホームページを改修させていただく中で最もよくある失敗例として、ホームページを誰に見せたいのか、何を伝えたいのかがよくわからないという点です。なんとなく作ったホームページというのは、はっきり言ってしまうと素人が見てもすぐにわかります。いきなり作り始める前にしっかりポイントを押さえましょう。【1】誰に見て欲しいのかを明確にするまずは誰に見て欲しいのかを明確にしましょう。年齢層や性別、どんな生活スタイルなのか、なぜこのサービスに興味を持っているのか、等々、お客様象をイメージし、「ペルソナシート」を作成します。なぜここが大切かというと、極端な話、「10代女性」がターゲットなのか、「50代男性」がターゲットなのかで、ホームページで与えたい印象が大きく変わります。メインターゲットが10代女性なのに、高級ホテルのホームページのようなデザインや文章には決してしないと思います。ここを明確しておくと、ホームページの方向性もしっかりしますので、面倒くさがらずに取り組みましょう。こちらは過去
0
カバー画像

自社ホームページ、ネットショップがどんなキーワードで検索されているのかを知る方法

こんにちは。シレオクリエイト立川です。今回は、自社のサイトに訪れている人が、どんなワードで検索されているのかを知る方法についてご説明いたします。結論:Googleサーチコンソールを活用する知っている方からすると当たり前すぎる内容にはなりますが、結論は「Googleサーチコンソール」を活用する。以上になります。今回はGoogleサーチコンソールを知らない方向けの内容となっておりますので予めご了承ください。Googleサーチコンソールは、その名の通りGoogleが提供しているサービスで、「どうゆう検索ワードでGoogle上に自社サイトが表示たか」「その検索ワードで自社サイトの表示順位は何位か」「表示されたうち何回クリックされて、自社サイトに訪れたか」等のことがわかります。他には「リンク切れとなっているページはないか」や「スマホ対応になっているかどうか」といったこと等もわかるようになっておりますが、今回はキーワード検索に絞ってお伝えいたします。サーチコンソールの導入方法導入方法に関しては、「Googleサーチコンソール 導入方法」と検索していただければわかりやすいものが多くありますので、細かい説明はそちらをご参照いただけると幸いです。流れといたしましては、Googleアカウントの作成(今あるアカウントをご利用いただいてももちろん大丈夫です)Googleサーチコンソールに登録所有権の確認を行うGoogleにインデックスの依頼をする(Googleに自社サイトの登録依頼をする)以上4ステップになります。基本的な見方Googleサーチコンソールの導入が完了し、ある程度集計のための期間を置いた
0
カバー画像

ホームページを自分で作るとき、「メニュー」は何が必要?それぞれのポイントも解説

こんにちは。シレオクリエイト立川です。それでは今回はホームページを自分で作る方へ向けて、メニューには何が必要か?どんなページを作ればいいのか?という疑問を解消していきたいと思います。とりあえず悩んだらこの5つトップ会社概要サービス内容(事業紹介)ブログ(お知らせ)お問い合わせもちろんこれが絶対というわけではなく、あくまで基本です。業種やサービス内容によって異なるケースももちろんあると思います。メニューで一番大事なのは「どこに行けばどの情報があるか」が「パッと見」でわかるようにすることです。メニューの大カテゴリーの数は多くて7、8個くらいまでにまとめます。 それ以上になると、全てのページをメニューの大カテゴリーに入れるには数が多すぎます。例えば載せたいサービス内容が複数ある場合などは、サービス内容の子ページとして作成をしましょう。それでは順番にポイントを解説いたします。トップここはファーストビューに最も力を入れましょう。ファーストビューとはページを開いた時に、最初に表示される箇所をいいます。こちらは過去のブログ「あなたのショップは大丈夫?ネットショップはトップページのファーストビューが命運を握る」で解説しておりますので、興味のある方はこちらを見ていただければと思います。あなたのホームページに訪れた方は、あなたのサイトにアクセスして3秒で自分が求めている情報があるかを判断すると言われています。続きをスクロールしてもらえるかどうかは、ここで全てが決まると言っても決して過言ではありません。ここでよくありがちなミスは、耳障りが良さそうなよくわからない文言を使うです。例えば保険代理店のホー
0
カバー画像

自分でするもん

子育て大好きステキなあなたへ 2歳くらいになると自分で着替えようとします。 と言ってもはじめは腕を通せなかったり、首の位置がどこかわからなかったり、手伝ってあげようとすると「自分で出来るもん!」と癇癪を起します。 いや~参った。参った。 どこまでしてあげればいいんだろう・・・。 悩みますよね。 ある程度自分でできるところまでさせてあげて、満足がいくまで、一人でさせてあげることが大切ですね。 出来ないところは必ず子どもは大人を頼ります。そこで大人の出番です。 「ここまで頑張っていたね。あとは任せてね。」 と途中までできたことを認めてあげましょうね。次回も自分でします。少しずつできることが増え、着替えが楽しくなってきます。 この「楽しい」が意欲を促します。 そして・・・一人ですべて着替えができるよになった時、「一人でできたね」と「前も後ろちゃんと見て着れたね」と頑張ったところを褒めてあげましょう。 しっかり子どもを認めていきましょう。 今日もすくすく育ってくれてありがとう
0
カバー画像

神仙道運命変換の秘儀「雄詰法」教えます ☆ネットや書物で書かれていない運命転換の重要な技法を紹介☆

運命改善といえば気学やお水取り、お砂取りなど遠方へ旅行へ行き方位から気を取ってきて色々なエネルギーを持って帰ってくるというのが主ですが今回ご紹介する方法は陰陽師や神仙道、古神道に伝わる「雄詰法」という秘儀です。ネットや書物などではある掛け声とともにその場所を祓うと書かれていますが本当は技法が異なるんですね。今いる場所である動作を行いながら掛け声をいうことで場所全体を祓うだけでなくその場で運命を変換してしまうと伝わる技法となっています。しっかり覚えていただき今後の人生に役立てていただければと思っています。★見えない運をある動作で変換する神仙道秘儀★
0
カバー画像

何も言わなくても大丈夫。

子育て大好きステキなあなたへ「歯を磨いてね」「はい、次はうがいして」「はい、次はタオルで口をふいて」子どもがある程度自分で出来るようになったら、後は何も言わずに子どもが自分からするのを見守ってあげましょうね。(仕上げ磨きは大人がしますが・・・。)自分で行動することで日常生活が楽しくなってきます。楽しいので自分から行動します。生きることは楽しいことを伝えていきたいですね。今日もすくすく育ってくれてありがとう。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら