絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

作曲活動はしています。

出品は最近元気がなくて出来ませんが作曲の活動はしています。サンプルの曲を最近編曲しなおしてYouTubeにアップしてみました。ぜひサンプルとして聞いていただければ幸いです。よろしくお願いします。
0
カバー画像

YMOとは何だったのか

1978年に結成されてから1983年に「散開」するまでの5年間という短い期間に日本を席巻したYMO。彼らは一体なんだったのか。専門家ではないし、実は世代でもないので、詳細について詳しく語ったりすることは出来ないが、世代を超え、未だに色褪せない彼らの音楽には目を見張るものがある。彼らはテクノ・ポップという音楽の1ジャンルを築き上げ、のちのテクノやハウス系のアーティストたちに重要なインスピレーションを与えたことは言うまでもない。彼らの音楽は、音楽というジャンルを超え、ファッションや映像、美術や広告に至るまで幅広い影響を続け、「YMO文化」として今も君臨し続けている。私が彼らの芸術に、自分として触れたのは、彼らかが散開してからずいぶんと経過してからだった。我が家には彼らの最も有名で、そして最もイメージされていると思われるアルバム「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」の円盤があった。おそらく幼い頃にはこれを聴いて育ったと思われるが、子供心にこのアルバムのジャケットの持つ不思議な魅力は、「怖い」と印象付けられ、私がこの円盤を自分で聴くことはなかった。ところが、小学時代にひょんなことからYMOの音楽に触れることとなる。YMOという先入観を持たないまま、私は初めてライディーンを耳にした。それは、とある高校の体育祭に遊びに行ったときのことだった。体育祭では、そう、あの「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」のアルバムが競技の入れ替え時に流されていたのである。当時、中島みゆきや松任谷由実といった、少し温かみのある音楽を好んで聴いていた私の耳にはそれは完璧なまでの色彩と共に、新鮮に聴こえた。初めて聴
0
カバー画像

YOASOBI

本日も頑張って左手描き。最近作業用BGMは、Spotifyで、YOASOBIか、ワンオクを流しています。実は、よく聞いてない。作業中なので。しかしながら、いい曲が多いYOASOBI。2曲しか歌えませんが、歌える曲をかけちゃうと、作業中に歌いだして作業にならなくなるので、ちょっと詳しくない感じで聞けるのを流す方が好みなのです。その点YOASOBIは、知ってる歌でも英語版だったり、アレンジが違ったりするので、なんとなーく流しておける。しかもキンキンすぎる高音でもなく、ゆったりしすぎているわけでもないところがミソなんですよね。作業中に流していられる、日本人アーティスト(適度な日本語が欲しい)で、ロック、J-POPオススメアーティストさん、いつでも探しているので、ぜひみなさん、教えて下さい。
0
カバー画像

【ミックスボイス:自分の限界キーを把握】「練習曲」と「歌いたい曲」の違い。

・バンド活動/ギターボーカル15年・音楽講師7年以上・インディーズレーベル所属歴あり・音楽サークル主催(50名以上) ・個人事業主(フリーランス) ・2020年からYouTube配信スタートシンガーソングライター TOMOKI♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪【ミックスボイス:自分の限界キーを把握】「練習曲」と「歌いたい曲」の違い。今回は歌の練習をしていて、たまに感じる素朴な疑問シリーズ♪「練習の曲ってどんなものを選べばいいの?」そんな疑問に対して、私なりに考えたポイントをご紹介します(^^)/課題曲次第で「その成長スピードは変わるかも!?」【「練習曲」と「歌いたい曲」の違い:4つチェックポイント】①歌いやすいテンポか?②覚えやすいメロディか?③ラップはある?ない?④音域は高すぎないか?~ひとつひとつ見ていきましょう(^^)/~①歌いやすいテンポか?○:100~120の「スロー~ミドルテンポ」がおすすめ。×:早すぎるテンポは正しい発声が身につきにくい。②覚えやすいメロディか?○:覚えやすく歌いやすい曲は発声に集中できる。×:難解なメロディは発声がいい加減になりがち。③ラップはある?ない?ある:やはり音程、発声で練習に集中できない。④音域は高すぎないか?○:自分の限界値を踏まえた選曲は正しい発声が身につく×:自分の限界値を超えた選曲は悪癖が身についてしまう特に④音域:自分の限界値のチェックはミックスボイスの練習をしている人にとって重要です。「楽曲の音域をチェックする方法」・音域.com・音域データ@ウィキこれらのサイトで「楽曲の音域」がチェック出来ます!「練習曲の持ち曲
0 500円
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら