絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

あなたの身体は酸性?それともアルカリ性?日本の名医との出会いから~

以前の記事で、ご紹介させていただきましたように、母のめまいをきっかけに、日本の名医16名に選ばれたお医者様と出会うことが出来ました。 その名医から、身体をアルカリ性に保つことの大切さについて伺いましたので、皆さんにも共有したいと思い記事にさせていただきます!  突然ですが、皆さんは、ご自分の身体が、酸性なのか、アルカリ性なのかを意識されたことはありますか? 酸性だった場合は、疲れている身体で、アルカリ性だった場合は、疲れを知らない健康的な身体とのこと。 ですので、中学生未満のお子さんであれば、だいたいはアルカリ性体質なようです。 そして、妊婦さんもアルカリ性体質だそうです。羊水自体が、アルカリ性だそうですので、身体がアルカリ性になっているそうです。 私は、今まで自分の身体が、酸性とかアルカリ性など、気にすることなく過ごしてきましたが、 やはり、年齢と共に、疲れやすいとか、むくみやすいなど、いろいろ 気になることが出てきておりました。 アルカリ性体質の身体は、疲労が溜まりにくく、しなやかで病気になりにくいそうです。 この時期であれば、コロナに感染しにくくなるそうで、いわゆる菌に侵されない強い身体ということですね。 一方、酸性体質の身体は、何をしても疲れが取れにくかったり、風邪など病気にもなりやすい、いわゆる 疲労が溜まり血液ドロドロの、濁った身体という印象です。 では、ご自信の身体をどのようにして、酸性かアルカリ性であるかを判定すると思いますか? それは!!なんと 「リトマス試験紙」だそうです!! ※リトマス試験紙はアマゾンなどで、簡単に購入でき
0
カバー画像

アルカリ性の食べ物を意識して食す事が美健の鍵を握る?

『アルカリ性の食べ物を意識して食す事が美健の鍵を握る?』アラフォー世代右寄り米国NTI認定栄養コンサルタントの美鍵(ミキー)です『アルカリ性の食べ物を意識して食べることが、病気を予防して健康な肉体を維持してくれる』逆に『酸性の食べ物ばかり食べていると、血液が酸性になってドロドロ血液になって病気まっしぐら』みたいな情報がネット上にも見受けられますが、そもそもアルカリ性の食べ物と酸性の食べ物って一体全体なんなのでしょうか?『アルカリ性と酸性って何だっけ?』本題にい入る前にそもそも『アルカリ性と酸性って何だっけ?』ということで、良い子悪い子普通の子が仲良く過ごした(?)学生時代の授業でリトマス紙などを使って楽しんだ(?)pH(ピーエッチ)についてほんのり復習pHとは『水素イオンの濃度を示す数値』で、水溶液中にどれだけ水素イオンが含まれているかで、物質の酸性とアルカリ性の度合いを示す数値のこと(※正確にはpHに影響するのは水素イオンと水酸化物イオンですが、詳細については省略します)この濃度にはpH0〜14の振れ幅があり、7が中性となり7を基準に7より小さいのが酸性、大きいのがアルカリ性となります(※水素イオンと水酸化物イオンの数がほぼ同じなら中性、水素イオンの方が多いと酸性、水酸化物イオンが多いとアルカリ性になります)では、アルカリ性の食べ物と酸性の食べ物はどんな風に分類されているのかといいますと食べ物のアルカリ性or酸性を決めるある栄養素の含有量細かい説明は省略しますが、食べ物でアルカリ性もしくは酸性を決めるのは栄養素の1つである
0 1,000円
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら