絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

心の余裕かな・・・

本日は淡路大震災の日、あれから28年・・・改めて被災された方のご冥福をお祈り申し上げます。さてさて、ここ最近あった事。それは、昨年まで写経、瞑想<阿字観>、お護摩で沢山お世話になったお寺に何故か足が向かないんです。なんでかな・・・昨年末も途中行く事を断念したり、新年のご挨拶に行こうと今日も予定していたのに結局ダメ 涙寒いからいいや・・・と理由を付けて近所のスーパーでお買い物して帰宅。そこで考えてみた^^自分の中の何かが変容しているのかと。恐らく、良い意味で何かに強くしがみつかなくなった様です。少し前の自分なら、何かに掻き立てられる様にお寺に行っていました。私はこれだけしているのだから・・・大丈夫だと。自分の中で理由を付けて、自分を安心させていたのだと思います。そんな事からも、やっぱり少し強くなったかな自分・・・苦笑ひと昔前なら小さい事でソワソワしていた自分から、ドッシリと構えて小さな事では揺らがない強い心が育ったかと。そう思っている。何才になっても心は成長するんですね^^ 実感しています!!この葉牡丹の様に、自信に満ち溢れ凛と咲いている私になりたいと思いました皆さんも、最近変わった事ありましたか?
0
カバー画像

大難を小難にする

先日、未来予測を書きましたが、変容の時期への対処法を書いてなかったな~ということで、書いておこうと思います。一番の対処法は逆らわない。流れに身を任せる。ということです。抵抗すればするほど、状況が悪化していきます。(抵抗に対する警告ですね)「抑える力が弱まる」というものが外側の世界で実感できたならば、内側も同じようにするのが良いと思います。・内側から湧き上がってくるもの(感情や本心)を否定しない・抑圧しない・無視しない。そして全て肯定する。※そのことで起きてくることの一例として、これまで受け入れてきたことに抵抗感や拒否感を感じるようになったりします。・外側の情報を取り入れることよりも自分の内側からの情報に耳を傾けることを優先する。そんなことが必要になってくると思います。注意点としては、内側から何かが沸き上がってきたとして、目の前にいる人を責めたりすることはお勧めしません。沸き上がってきたものの正体は過去の記憶が関係することが多いので、一旦書き出して客観的に眺める事をお勧めします。その上で、出来る範囲で徐々に(客観性を持ちつつ)本心に従っていく。そんなことを心掛けていけばいいと思います。また、否定もそうですが、変容に対する抵抗は「維持を選択」することだと思います。維持を選択し、上手くいかない事が多くなってきたら、変容を選択していきましょう。(ここでいう維持を選択するとは、前記事の図のような世界を選択するという意味です。特に支障がない場合は維持でも良いと思います。)内側が変わると外側が変わる。抵抗は大難を引き寄せる。※小難や大難が起こったら何に抵抗しているかを自分に問いましょう。SO
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら