絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

こころの不調と向き合う「うつ病治療」最近の話題vol.2

皆さん、こんにちは! メンタルヘルスナビゲーターのKOUですさて、今日は前回の「こころの不調と向き合う『うつ病治療』最近の話題」のシリーズの続きで、vol.4~vol6をお送りしようと思います。 vol.4 うつ病の原因因子の発見15人に1人が経験すると言われるうつ病。コロナうつの増加が心配され始めた今年の6月、「うつ病の原因遺伝子が発見された」というニュースが飛び込んできました。アメリカの電子科学誌『アイサイエンス』のその成果を発表したのは、東京慈恵会医科大学ウイルス学講座の研究チームで、ヒトに感染するヘルペスウイルスの中の「ヒトヘルペスウイルス(HHV-6)」がうつ病の原因になるメカニズムを解明したのです。 研究チームを率いる同大学の近藤一博教授は2017年にHHV-6の研究を通して、疲労の原因となる「疲労因子」をはじめて解き明かし、疲労の数値化を可能にしたヘルペスウイルス研究の第一人者です。 HHV-6は赤ちゃんの時に感染し、人間なら誰でも持っているヘルペスウイルスだそうです。HHV-6には、「A」と「B」の2種類があり、うつ病に感染するのはHHV-6のほうですが、ここでは単に、HHV-6と表記します。 このHHV-6が口から鼻を通って、脳の中の匂いをを司る「嗅球」に感染し、潜伏します。ここでHHV-6は「SITH-I(シスワン)」というタンパク質を産出するのですが、このSITH-Iがうつ病発症のカギを握っているというのです。 vol.5 早期治療につながることへの期待 うつ病患者84人とうつ病でない人84人を対象に、SITH-Iの有無を調べる抗体検査をおこなったところm
0
カバー画像

介護の窓口は介護の相談だけ

介護のことを相談する時に、①高齢者支援センターに相談する②市役所に相談する③家族の集まりなどに相談する相談窓口は多くあります。なので、・介護認定を申請したい・介護用品を市で借りられないか?など、元々国の制度で決められていることは相談できます。ただ、それ以外の相談になると、窓口の方は忙しく、時間があればきちんと話しを聴いてくれたり、ケアマネジャーさんからアドバイスを受けたりするかもしれません。ただそれは全て、介護目線でのアドバイスになります。ご家族のことや、お世話をしている人の心の相談、癒しを求めることは難しいです。・介護を頑張っているあなた・介護者だけではなく、自分のことをもっと受け止めてほしいあなた・もっと心を楽にしたい、癒されたいあなた少し話してみるだけで、気持ちを楽にしてみませんか?また、介護だけではなく、・自分の辛い思いを吐き出したい・人間関係を改善したい誰にも話せる人がいないという方、是非話してみませんか?話す方が苦手な方は、テキストの形式でも受け付けています。
0
カバー画像

auの問い合わせ一覧

au総合窓口157(auの携帯から)00777111(au以外の電話から)0120977033(↑の電話が使えない時の電話)ガイダンス一覧
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら