絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

【中医学】痛風の原因を違った角度から解説

「年末に飲み会が続いて、突然足の親指の付け根に激痛が走り、病院へ行ったら痛風と言われてんでも、薬が嫌いやから飲んでない。とりあえず、食事と水分をとって運動するようにしている」と言いながら、てんこ盛りに食べて酒を飲む友人。人は、このように欲望に負け病気になっていくんだなと冷静な目で友人を見つめるていました。この仕事をしていると2つの人間がいることに気づきます。言い訳をせずに行動する人間と言い訳をしながら行動する人間。どちらも人間らしくて愛おしい。体は、この地球での乗り物であり、車と同じ。定期的なメンテナンスをせずに、急ブレーキや無理なアクセル全開を繰り返す運転をしていると故障しやすい。健康で美しい体を手に入れたいのなら、定期的なプロのメンテナンス(鍼灸・整体)を受け、正しい操作方法(ヨガ・ピラティス)を身につけること。では、本日は視点を変えて痛風の作り方について3ステップで解説していきましょう。1)痛風とは痛風は尿酸が体の中にたまり、それが結晶になって激しい関節炎と痛みを伴う病気です。痛風の薬は、治療ではなく症状を抑えるためのもの。薬を飲んで血液検査が良くなっても、昨夜食べたプリン体がなかったことにできる魔法の薬ではありません。2)痛風の作り方とは尿酸の結晶が足の皮下脂肪組織に溜まり痛みを起こします。では、問題です。Q1:なぜ足親指の関節なのか?自然界の法則で考えると簡単です。中学生レベルの理科の知識で説明できます。答えは、結晶は刺激によって作られるから。氷の結晶は、・低い温度(温度)・水分(濃度)・刺激によって作られます。人間は、2速歩行なので、・足が冷えやすい(温度)・足にプ
0
カバー画像

【中医学クイズ】痛風になりやすいのは?

難易度⭐️⭐️⭐️A足汗かきの人B足冷え性の人正解:B足冷え性の人理由:足冷え性の人は、尿酸の結晶ができやすいから。正確にいうと、下半身が冷え性の人は、痛風になりやすいです。血液中の尿酸値が高いと、痛風と言われます。風が吹いても痛いということから、痛風と呼ばれています。痛風とは足の親指あたりに、尿酸の結晶ができ、神経を圧迫したり、血流が悪いために、痛みがおこります。ビール飲み過ぎとか、贅沢病とか言われますが、いくつかの原因が重なって結晶ができます。では、なぜ結晶ができるのでしょうか?答えは、原因1:食事にプリン体(尿酸のタネ)が多い原因2:足が冷えている原因3:血液が酸性(糖質・甘いもの・動物性食品・お肉・揚げ物が多い)では、足が冷えているとなぜ尿酸結晶ができるのでしょうか?例えばアイスコーヒーに角砂糖を入れてみましょう。角砂糖の結晶は、どれだけ混ぜても、冷たいアイスコーヒーの中では、溶けません。自然界でおこる現象は、からだの中でおこる現象と同じです。痛風になりやすい人は、足が冷えているため、尿酸の結晶が溶けにくいのです。では、どのように対策すればいいのでしょうか?対策1:血液をアルカリ性にする対策2:温めて血液循環をよくする例えば、・食事の野菜を多めにして、血液をアルカリ性にする・湯船に浸かってマッサージをする・サウナ・岩盤浴手段は何でも良いのです。病気は結果、必ず原因があります。そして複数の原因が重なっておこるので、原因を少しずつ改善すれば良いのです。健康になるのは、修行では、ありません。からだの中でおこっていることを理解して、健康になる過程も楽しみましょう。では、薬のメリ
0
カバー画像

昨日の足の痛みが嘘のように

昨日自転車の漕ぎすぎで足の太ももがじっとしてても痛いぐらいだったのですが、ゆっくり入浴して早めに就寝してぐっすり寝たらすっかり良くなりました。自分の自己治癒力に驚いていますwwwwww
0
カバー画像

家で歩くたびに足の裏が痛む方へ

フローリングで歩くと足の裏に痛みがありませんか?タコでしょうか?魚の目でしょうか?どちらにしても体のバランスが崩れている証拠です。痛みをなくす方法は二つ!・痛い場所を削る・体のバランスと整えることをする二度とできないようにするためにも理由をはっきりさせましょう!スリッパをいつも履いていますか?冷えるのでモコモコのの靴下をはいていませんか?今痛い方はご連絡くださいね!
0
カバー画像

タイム イズ ライフ

時間は人生そのものだ。時間の質を高めれば人生の質も高くなるハッピーになる方法!ってこと時間の質をUPまずやることは身体の不調をなくすってこと。『痛み』があるだけで心も体も良いテンションにならない!足の痛みは私に任せてください!
0
カバー画像

足のトラブルを解消すれば気分がUP!

足のトラブルって女性ならでは、、、足のむくみやだるさ、太くなったり、冷えたり。色々試しているのに変化がなかったりするんです。なぜでしょうか?根本の仕組み、理由を知らないから!知ると楽になります!(^^)!まずは理由を知ってください。
0
カバー画像

足の悩みは習慣を変える事から!

フットコンサルタントのyasukoです足の悩みや痛みは『習慣』を見直すことで解消するって知ってましたか?今日から初出品しています!皆さんの足の悩みたくさん聞かせてくださいね(^^♪
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら