絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

TOEIC高得点で、英語を話せる人と話せない人の違い

石井辰哉さんの、「TOEIC900の条件」を愛読書にした時期があります。いまのスコアが700以上あって、高得点を狙うならオススメの本。 TOEIC900の条件(引用)・試験中に知らない単語はほぼ出てこない・単語を聞いたときでも瞬時に意味を思い出せる・初級・中級レベルのものは使い方まで覚えている・単語を正確に使えるかを測る リスニング編・不得意なアクセントがなく、リスニング問題で単語自体が聞き取れないことが(ほぼ)ない・聞き取れた分だけきちんと理解できる・全体の流れが取れており、内容を覚えていられるグラマー編苦手な文法項目はなく、どの項目も正確に使える・簡単な項目を決して間違えない・選択肢がなくてもpart5とpart6の問題が解けるリーディング編1分間に150~180語以上のスピードで読み、正確に理解できる・長文の内容を覚えているので、長文に戻らなくても答えが分かる・語彙への依存度が低く、文脈から単語の意味を推測することができる いまみると、「おおーたしかにー」と思うことがたくさんです。わかんない単語(ほぼ)ない。 最近ある人から、 「TOEIC高得点持っているけど、全く話せなくて、TOEICまったく、意味がないような気がするんですけど、どうしたら話せるようになりますか?」と相談を受けました。私はちょっとびっくりしました。なぜなら、TOEIC以上に、ビジネス英語を吸収できる、本はないとおもっているからです。あれ、実際にビジネスに使える表現がつまっているんです。 Part1の会話、ご飯にいったとき、外に出た時、あれそのままでてきます。 Part2の会話、ぼーっとしているオフィスで
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら