絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

(私が決める)日本の名宿 #8 三余庵

こんなことを言うと失礼かもしれませんが、北海道にはなかなか名宿がありません。 そんなふうに思っています。 これには2つの原因があるのかなと思っています。 1つ目は、旅行者の期待値が高すぎること。「北海道だから絶対すごい美味しいものが食べれるに違いない!」という北の大地への過剰な期待。 2つ目は、大箱旅館(500室以上規模)の旅館が多いこと。 500室に2名ずつ泊ったとし、満室だと調理場では1000名分の料理を準備する必要があります。 厳選した素材の仕入れ、素材を活かした丁寧な調理、新鮮さを保ったスピード感ある提供… なかなか難しいですよね。 そこに超期待感を高めたお客様がやってくる。ギャップが生じるのは仕方ないのではと思っています。 前置きはさておき、今日は十勝川温泉の「三余庵」をご紹介したいと思います。 新千歳空港からは2時間30分、帯広駅から20分にある温泉です。 私が知る中では泉質が日本で3本の指に入ると思います。 ここは「植物性モール温泉」と謳われていますが、美肌の湯と言われるだけあって、本当にしっとりすべすべを体感できる素晴らしい泉質です。 そんな十勝川温泉で「本当においしい食を体感できる」、それが三余庵の魅力だと思います。 いろんな口コミでも、食の部分については、やはり高い評価をいただいていますね。 三余庵の客室は全11室。 すべての客室に、植物性モール温泉をお楽しみいただける客室風呂がついています。 個人的には、特別室に泊まることをお勧めします。 特別室2室、檜風呂付和室6室、檜風呂付洋室3室という構成になっています。 通常客室もリビングソファーが
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら