絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

80歳90歳まで働けと言うのですか?

こんにちはこんばんは(^^)チラシや名刺デザインのサービスを行なっている、しゅうじデザイン室です。さて本日のお題は「80歳90歳まで働けと言うのですか?」というお話。このお話の具体的な経緯を申し上げると高齢者が年金で悠々と暮らすために、若い世代の社会保障負担が重い。昔は老人1人に対し若者が10人で負担していたけど、現在は老人1人に対し若者が2人で負担せねばならない。最近の老人って元気だから食い扶持くらい自分で稼いだらどうやねん!?この問題をする前提として・若者が少ないから多くの高齢者を支える負担増(若者の者処分所得減少)・高齢者が長生きするから財源が足らない・非正規社員増加の政策のため雇用が不安定化(所得減少)◆若者の視点今を生きるのが精一杯。ましてや結婚して子供を育てるには莫大はお金が必要。自分達が使いたいお金が高齢者の生活を支える??そんなの知るか!体が動くうちは自分で動け!働け!自己責任やろ。そういう話を聞くと悲しくなりますね・・・。自分も通ってきた道であり、彼ら彼女らもこれから通る道なのに・・・。◆高齢者の視点高齢者予備軍の身(70歳80歳はだいぶ先ですが・・・)として思うこと。年金が少ない故に生活のために働かなければならない事態が確実に訪れるだろうと予想します。(年金機構から来る予想年金額の通知を見て)年金の支払い年数が増えたり、給付が先送りされることが考えられ、かなりの負担増です。そもそも働きたくても高齢者を雇ってくれるような会社は存在しないので、仕事探しが困難を極めるでしょうね。炎天下、工事現場で交通整理の旗振りをされている方もいらっしゃいますが、過酷極まりない仕
0
カバー画像

介護で悩んでおられる方へその対応策アドバイスします!

介護現場の実情は虐待だらけです。運営側も行政も放置している!定年退職後、介護施設の開設運営コンサルタント業務にも携わりました。ヘルパーとしての仕事はしたことがありませんが、事務職や夜勤宿直などの仕事をしましたので、昼夜共にフロアーを回り利用者様の様子を観察しつつヘルパー看護師栄養士そして施設長と施設運営に関してコミュニケーションを交わしてきました。特に、認知症の方への対応やお風呂やトイレで起こりやすい事故、施設長が居ない夜のお部屋内での実情など、介護の実態というものを体験し目の当たりにして来ました。その報告書は厚生労働省への提言として送付しております。 一口に言って、ひどい状況です。言葉や動作を含めた虐待は、まずどこの施設でも大なり小なり起こっています。要介護状態になり仕方なく施設にご入居された高齢者の方々には本当に申し訳無い気持ちが込上げて来ます。ヘルパーの人手不足と重労働だけが社会的課題としてクローズアップされていますが、施設内で起こっている虐待はそのような問題とは比べ物にならない大問題です。刑事事件です。しかし、国の行政府も地域行政もほったらかし。これまで日本社会に貢献されて来られた方々です。その方々の人生の最終章が地獄の様な状況に置かれている方々がたくさんおられるのです。何故、放置したままなのか?たとえ施設やヘルパーが更に減少しようとも、虐待は絶対に根絶せねばなりません。重度の要介護状態になると自ら訴える事など出来ないのです。しかもご家族の面会も減ります。近くにご家族や親せきがいらっしゃらない利用者もおられます。我慢して死んで行くしかないとでも言うのでしょうか? 介
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら