絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「遠近両用の累進帯はどうやって提案する?」を解説します

みなさんは「遠近両用の累進帯」ってどう使い分けて提案していますか?そもそも「累進帯って何?」という方のために説明すると、遠近両用や中近両用には、「累進帯」と言われる「遠方度数」の開始位置から「近方度数」の1番強い度数までの長さがある程度決まっていて、実際には「遠方度数」を黒目の位置に設定することが一般的です。累進帯とは?累進帯には「ロング」と「ショート」と言われる2種類が一般的で、メーカーによって累進帯の長さは微妙に違いますが、およそ14ミリが「ロング」、12ミリが「ショート」と呼ばれています。テストレンズが用意されていれば、違いを体感しやすいですが、そもそもレンズを置いていないこともあるので知識として知っておいて損はしないと思います。ロングタイプの特徴ロングタイプは度数変化が緩やかなので、累進レンズ特有の「歪み」が最小限になります。フレームの天地幅、いわゆる縦の長さが30ミリ以上あるフレームが推奨です。初めての累進レンズで眼鏡を作る方には、比較的慣れやすい特徴が「ロングタイプ」です。ショートタイプの特徴度数の変化がロングタイプよりも「早い」ので、目線を下に落とすのが苦手な方におススメです。フレームの天地幅も26ミリぐらいまでは何とか入るので、縦幅が小さいデザインのフレームが好みの方でも使うことが出来ます。デメリットとしては度数変化が早いので、少しでも顔を水平より上にあげてしまうと歪みを感じやすいことと、足元のふわふわした感じが出やすい点です。中近両用のロングタイプ遠近両用よりもさらに累進帯は長く、およそ23ミリぐらいが一般的です。フレームの天地幅は35ミリぐらいないと遠方度数
0
カバー画像

この目、どうやってメガネ作ろうって悩む度数

右目で遠く左目で本を読める便利な目で2重に見えてしまうこまったちゃんの目右目と左目の度数が違うため右目で遠くを見て左目で本を読めるとても便利な目ですでも、両目で見ることができず少し疲れやすい目ですさらに、上下に目がずれ気味になる上下斜位があるため、2重にダブって見えてられますよく今までこんな状態でおられたなって思いましたが本人さんは2重になることに慣れてられさほど苦痛でもなさそうでしたメガネで両目で見れるようにするのがよいのか今まで通り右目で遠くを左目で本を読めるようにするのが良いのか悩むところですが両目で見えるようにしてみました遠近両用なので、雑誌くらいなら読むことができます遠くも手元も両目で見れるようになるのでラクに見ることができます上下斜位も度数を入れて見やすくしてあります少し心配でしたが、両目で見れるようになったことで見やすく感じて頂けたようですよかったです。もしあなたが少しでも見やすいメガネが欲しいと感じてられましたら近視の人の遠近両用眼鏡は怖くない。便利でございます値札が見えて、調理もしやすく料理もよく見えておいしく頂けます電話相談https://coconala.com/services/1391265近視の人の遠近両用眼鏡は怖くない。便利でございます値札が見えて、調理もしやすく料理もよく見えておいしく頂けますダイレクトチャット相談https://coconala.com/services/1391248をご利用ください
0
カバー画像

こんなハイカーブのフレームに遠近両用レンズ入れたくないですよ

こんなハイカーブのフレームに「遠近両用メガネを入れて」ってええ~っ!作りたくないですよ~画像下を見ていただくとレンズの所が内側にカーブしていますよねこのカーブしてるのが見え方を大きく損ねますメガネのレンズはまっすぐしているのを基準に作られていてカーブしたフレームにレンズをセットすると収差がでてとても見にくいメガネになります遠近両用となるとさらに収差が大きくでます「このフレームで作ると違和感がとても出るので作りたくないです」「でもね、このフレームとっても気に入ってるからなんとかならんの?」「遠近じゃないとダメなんですか?」「遠近じゃないと手元がみえへんやん」「遠近やないと意味ないわ~」「違和感でるけど、ひとつだけ試してみてもいいと思えるレンズはありますけど」「それでも多少の違和感は出ますよ」「じゃあそれでして」って感じでお作りいただきました仕上がったメガネをお持ち帰りいただきしばらくしてお電話頂きました「なんか少しふわふわするわよ」「それって、はじめて遠近かけられたときと比べてどうですか?」「初めての時はとても怖かったけど、今は少し変なくらい」「その程度なら一週間から10日もすれば使えるようになります」「しばらく様子を見て、それでもおかしいようでしたら もう一度連絡してください。何とか方法考えますので」って感じのやりとりをしました。このレンズすごい高性能ですね普通のレンズをセットしたらとてもじゃないけどかけることできないですそれが少しの違和感で治まるなんてこの方の度数でこの程度の違和感なら近視の人なら、まったく違和感なく使えるはずです今のレンズ製作の技術はスゴイですねお客様がフレ
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら