絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

インテリアボード、イメージボードの役割って??

インテリアコーディネートボード、イメージボードについて、 皆さんはよくご存じでしょうか?  呼び方や名称は様々ですが、目的や役割、主旨を知ると、もっと上手く活用できるように思います。  私の経験から知る範囲ですが、説明してみますね。  ◆インテリアボードの種類別 目的と内容  (ボード名称は一例) ①コンセプトイメージボード  理想形としてイメージ先行・コンセプト共有のためのもの   (EX.なぜ北欧が良いのか/ラグジュアリーなこんな空間をあなたへ)    ②デザインイメージボード  ちょっと頑張って目指しましょう、目指せるわよレベルの  イメージ共有・デザイン方向性を示したもの  (EX.北欧デザインイメージ/リゾートホテルイメージ) ③コーディネートボード  実売商品の構成によるコンセプトやイメージを具現化したもの  (EX.北欧イメージで揃えると… )  予算内の提案か、揃えるとこれぐらいの予算という提示方式 ④アイテムボード  商品の候補や品番、金額を載せた商品リスト的なもの  見積書と連動していたりする あくまで一例で、ひとくくりにはしずらいです。 一つのボードで例えば①+②、②+③、など複数の主旨を持たせたタイプも あります。  ただ、ボードの役割としては大きくこれら4つに分類できるでしょう。 では、どのようなステップで役立つのでしょうか? ボード活用の説明の前に、インテリアを作る流れからちょっとお話しします。 ◆『インテリア』とは?  『インテリア』と一言でいっても、その意味合い、範囲は様々です。  詳しく説明すると長くなるので割愛ですが…    新築の
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら