絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【値段設定のヒント】心理学から導かれる儲かる数字とは??

みなさん好きな数字ってありますよね。 よく車のナンバープレートに落とし込むように、例えば高知県に多いナンバーは「10‐91」と言われていますが意味分かりますか??  1091=入れ食い そう漁港関係者多い高知では、このナンバーが多いみたいです。 ちなみに、ナンバープレートで真ん中に「-」が必ず入りますよね。  これに理由わかりますか??  実は、記憶しやすいためなのでした。  4桁くらい覚えろよっていうツッコミは止めてください。  あくまでも緊急な時だったり、覚えようとしてみるというシチュエーションでなく、 人がぼっとしてても、思い出しやすいようなツールとしてだったのです。  という訳で、本日は数字が持つ不思議な心理効果 A:「私のこと100%信じて大丈夫です」 B:「私のこと99%信じて大丈夫です」  この2つがある場合、あなたはどちらの言葉を信じますか?? 100%と言われると、やっぱりちょっと胡散臭いですよね。  数字を使って、人を説得する場合は、切りのいい数字に比べ  端数を利用する方が信憑性においてぐっと増します。  「5」などの数字をあまり使わず 、 中途半端な数字を並べたほうが信じてもらいやすいのです。  商品でよく見かける1980円も端数効果の一つ。  2000円とか、切れのいい数字を適当に決めた数字だと感じ、  端数のある数字は、意味のある数字、  理由付けされているものだと勝手に解釈しようとするのです。  では具体的な数字についてみて行きましょう。  端数効果の心理学「8と9」 例えば、2000円よりも1999円の方が安く感じますよね。 わず
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら