絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

内定する学生と無い内定の学生

あと、1か月で23.3卒の内定をもらっている方たちは内定式を迎える時期となります。コロナ禍前であれば10/1はどの企業さまも一斉に内定式を行っていました。今年は土曜日のため、10/3に行う企業さまが多いのでしょうか?以前に比べオンライン開催が増えたり、そもそも内定式を行わないという企業さまも出てきていることでしょう。内定者が一斉に集まるイベントというのは難しくなってきているのかもしれませんね。 さて、そんな内定式を過ぎると、いよいよ焦ってくる「無い内定(ないないてい)」の学生ですね。内内定(ないないてい)を貰っていた学生は10/1を過ぎ内定に変わりますが、無い内定の学生はいまだに内定はありません。無い内定ですから。 しかし、こちらも最近では焦らない学生もちらほらといるようです。『就職浪人』という言葉が聞こえてきますが、これはオススメしません。この話をし出すと長くなりそうなので、これはまた別の機会に…。 とはいえやはり大多数の新卒学生たちは内定が欲しい!と思っているはずです。 では、内定の出る学生と内定の出ない学生は何が違うのでしょうか? ①意欲 いやいや、就職活動している時点で働く意欲はあるでしょう! そうツッコミたくなりませんか? 確かに、働く意欲がなければ就職活動はしません。働かなくてもよければ、内定が無いことに悩んだりはしませんからね。 意欲とは何を指すのでしょうか? ここで言う意欲とは「やる気」のことです。 単純なことですが、これが無い学生が多い。そしてこれが無い学生は内定を貰えない確率が上がります。やる気がなければ就職活動しないでしょう、という考えもありますが、これは
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら