絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

メンタルブロック解除 ダメンズ好き

心理学用語で、「防御機能」と言う言葉があります。これは、文字通り自分を守る為にある機能です。  例えば、アルコール依存症のお父さんがいて、お母さんは、お父さんに対してぐちばっかり言っている家庭の女の子として育てられたとします。 お父さんは、お酒ばかり飲んで、女の子にかまってあげません。お母さんも愚痴ばっかりいって、女の子にあまりかまってあげませんでした。すると女の子は自分が愛されていないと言う感情を抱きます。でも小さ子にとっては、両親から愛されないという事は耐えられない事です。 それを防御する為に、冷たい対応も愛情表現だと自分をなっとくする事によって、帳尻をあわせるて合理化して間違った認識をするようになります。 そして『自分は愛されていないと』言う欲求を無意識下に抑圧します。 これが、自分を守る為の「防御機能」です。 大人になると、小さい頃は、あまり両親にかまって貰わなかったと言う記憶自体は問題ないのですが、この抑圧した『自分は愛されていないと』言う欲求は、残ったままとなります。 この感情が、アダルトチルドレン、インナーチャイルド、メンタルブロックと言われる根本原因となります。 ここで、2つの問題が発生します。1.お酒を飲んで、かまってくれないのは、愛情表現だと認識してしまった事2.自分は、愛されていないと言う欲求が無意識に残る 1つ目の問題は、「お酒を飲んで、かまってくれないのは、愛情表現だと認識してしまった」事により、恋愛対象となる人が、お酒を飲んで、かまってくれない人を好きになる可能性が高くなります。なぜなら、それは愛情の表現だと無意識レベルで思っていて、冷たくされる事が
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら