絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

入門英文法(thatとit)

✅はじめに皆さん、こんにちわ。合格サポーターの佐々英流(ササエル)です。今回は、『that』と『it』を取り上げます。単純に、『あれは』『それは』と考えていませんか?そんな簡単なものではありません。突き詰めると、結構、深い話ですよ。✅『it』はどこだ?  日本語で、指示語のことを、『こそあど』言葉と言いますね。『これ、それ、あれ、どれ』ですね。では、英語で指示代名詞を調べると、何が出てくるでしょうか。『this』『those』『that』『these』ですね。あれ?『it』がありませんね。実は、『it』は、3人称代名詞として、『he』『she』と並んで分類されています。  ここから、『that』と『it』は、どこか性質が違うものだと、推測できますね。普通に考えれば、指示代名詞『that』は、事物を指しており、人称代名詞『it』は、人物を指しているわけです。(実際には、もっと色んなものを指しますが、とりあえず、人称代名詞という立場からは。)これは、もっと、詳しく、見ていく必要がありそうですね。✅『th』は手じゃないの?  まず、手始めに、指示代名詞を探ってみましょう。『this』『those』『that』『these』と並べてみると、全て『th』を含んでいますね。これは一体、なぜでしょうか?  ササエルの勝手な妄想なのですが、『th』は、手を表すのではと考えています。先ほど出てきた指示代名詞は、全て『th』で始まりますよね。『あれ、これ』と手で指し示せるわけです。定冠詞の『the』も、指し示せるものを指していますよね。『Open the door.』と言った時、目の前にドアがある
0 500円
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら