絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

2021年度滋賀大学教育学部 小論文試験攻略法

021年度滋賀大学教育学部 小論文試験攻略法●滋賀大学教育学部総合型選抜試験の募集要項が発表となりました。第1次選抜 令和2年9月26日(土)  小論文試験(講義受講を含む) 配点300点第2次選抜 令和2年11月22日(日) ポスター発表 配点500点総合型選抜試験は、調査書、志望理由書よりも教員になりたいという気持ちをしっかり伝えることが大切です。滋賀大学教育学部総合型選抜試験の特徴は、第2次選抜でポスターでのアピールがあることです。しかし、その前に小論文試験(講義受講を含む)があるので、それをしっかりと通過できるようにすることが大切です。●滋賀大学教育学部の特徴第1次選抜試験を通過できないと第2次試験に進めない。このように2段階選抜のため、第1次試験を確実に突破したいものです。第1次試験が小論文ではあるが、講義を受講してそれから小論文を書くというスタイルです。試験時間が、10:00−12:30という2時間半ですが、小論文を書く時間が50分とあります。これは推測ですが、10:00−11:30(90分)が講義、11:40−12:30(50分)が小論文試験という感じかもしれません。大学の講義(高校生でもわかるレベル)を実施し、その内容についての小論文となります。通常、小論文試験は「課題文(1000文字くらい)の下線部について、あなたの意見を書きなさい。800文字以内で」というスタイルが多いと思います。その課題文の部分が、大学の先生による講義になります。つまり、講義をしっかりときき、要点をまとめ、そのテーマに関する内容について小論文を書くわけです。このようなスタイルの試験は、高校
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら