絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

【男性ver】アプリより結婚相談所のほうがコスパが良い⁉

こんにちは(^▽^)/ 現役婚活アドバイザーのるなです(*^▽^*) 突然ですが男性の皆さん、結婚相談所に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか? ・誰かにサポートを受けないと結婚できない人の集まり ・高額な費用がかかる ・男のプライド的に敷居が高い ・結婚相談所に入会してまで結婚したいと思わない 等さまざまなイメージをお持ちかもしれません。 そのため、結婚相談所に登録する前にまずは気軽に始められるマッチングアプリからスタートされる男性も多いかと思います。 ただ!!これは偏見に過ぎず、実は結婚相談所が一番コスパの良いサービスになるかもしれないことをご存知でしょうか? ということで、今回は男性は、マッチングアプリよりも結婚相談所のほうがコスパが良いのか、という点についてお話していきます(^▽^)/まずマッチングアプリから相談所に切り替えると下記2点が変わる可能性があります!①マッチング率があがる ②マッチング後、会いやすくなる それぞれ順番に解説していきます♪ ①マッチング率があがる過去のブログでも解説したように、婚活という出会いの場では、女性は男性の条件を見てマッチング希望を出す方がほとんどです。 そのため、希望の条件で絞ることができる「マッチングアプリ」や「条件検索型の結婚相談所」では、たくさんの条件を指定したうえで女性は検索をかけます。婚活女性は一般的に ・年収400万以上(※年齢と地域によります) ・大卒以上 ・初婚 ・身長170㎝~ ・タバコ吸わない ・●●県在住/●●市在住 などの条件で絞ります。 ※こちらは個別ケースになるため、自分がアプローチしたい年齢層、地域
0
カバー画像

自分に合う人と出会えていない気がする(プロフィール作成・ご感想)

先日、プロフィール作成でした。 依頼者様は男性40代の方です。  作成依頼のきっかけは、「お見合いは沢山組めるけど、自分に合う人に出会えていない気がする。」とのことでした。  プロフィールに対してはカウンセラーによって色々な考え方があると思います。 私は自分らしさが表現される事を重視しています。お見合い数をあげるために万人受けする文ではないです。 ズバリ言わない、当たり障りのない文章ではないです。 ズバリ言うけど、読んでいて不快は与えないよう工夫します。お見合い数が少ないかもしれませんが、それでいいのです。 数が多いと選択肢が増え迷う、時間や労力、お金もかかります。 自分のカードをしっかり提示し、響く相手に届けばいいのです。響かない人にフォーカスする意味はないです。 そこにフォーカスしていると前進しないです。 間違った方向へ進みます。 自分のカードはしっかり見せて自分に合うカードの人を引き寄せましょう。 いただいたご感想です。 貴重なメッセージをありがとうございます。特に男性の方にプロフィール作成はおすすめしています。しっかりと言語化し、自分に相応しいお相手に届けましょう。婚活女性はしっかりとプロフィールを読まれます。プロフィール(書面)で落とされたらもったいないです。「この人に会ってみたい!」と思ってもらえる文章に仕上げます♪婚活でお悩みの方、是非ご利用ください。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら