絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【決めることに対しての恐怖心を自覚する】

日常的スピリチュアル、安田です。私たちは決めなければ実行することができません。どう歩むのかどう努力をするのかを決めていかなければ何もできないのです。ただ、いざ決めるとなると何かに邪魔されるような感覚になるのですがその感覚が恐怖心なのです。恐怖心が厄介なのは恐怖を感じる必要がないことに恐怖を感じてしまうことなのです。決められないのは、恐怖心があるから決められないという自覚をしていくことで恐怖を感じる必要がないことに気づくことができます。決めることに恐怖を感じてしまうのは新しく始めることを決めるので恐怖を感じてしまうのです。新しいことというのは当然、初めてのことなので事例がないのです。事例があることに対しては恐怖を感じることはないのですが事例がないと恐怖を感じるのです。どんなことでも初めての時があり事例がないことをしてきたのですがその初めての時を忘れてしまい事例がないことに恐怖を感じてしまうのです。決める時に恐怖心が湧き上がってくるのは仕方がないのですが恐怖心を自覚することで振り回されないで決めることができるようになります。ただ恐怖を感じているとなると何となくみっともなさを感じるので自覚したくないのですがみっともないと感じているのは自分だけなのです。どんな人にも恐怖心があり恐怖心というのはより重要なこと、必要なことほど感じやすいのです。決めることに恐怖を感じるというのは決めることが重要なことであり必要なことであるということです。時代的にも、自分から主体的に決めていかなければ何もできなくなってしまいます。そして、決めた通りに歩むことで心理的な自由を感じることができ自由な発想ができるよ
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら