絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

#023 実は看護師と介護福祉士は……。

最初は教わる内容が一緒!!QOL【クオリティ・オブ・ライフ】ノーマライゼーションの理念臥位座位上ふたつは説明するとすごーーく長くなるので、割愛させていただきます!そういうのがあるんだなぁぐらいに思っていてください。臥位(がい)は寝姿勢のことです。体の右側を下にした状態が右側臥位。(みぎそくがい)体の左側を下にした状態が左側臥位。(ひだりそくがい)仰向けならば仰臥位。(ぎょうがい)うつぶせならば腹臥位。(ふくがい)あれ?……伏臥位や横臥位なんかもあったような気がする……。座位は座り姿勢のことです。端座位(たんざい)はベッドの端に座り両足を垂らしている状態。長座位は足を伸ばして座っている状態。半座位はベッドの背もたれを45度起こしている状態です。他にもバイタルサインや指の関節の名称、もちろん病気の種類など、まーだまだ沢山ありますが、看護師と介護福祉士は実は途中まで学校で習うことが一緒なんです。私は看護師ではないので、看護師が学校でどんな授業を受けているのかは知りませんが、介護福祉士が学ぶことはおそらく看護師も同じように勉強しているんじゃないかな?と思います。専門の分野が違うので教わる法律とかはもしかしたら、ちょっと違うのかもしれませんね。グループホームやデイサービスの実務経験はないので、どうかはわかりませんが、病院や特養老人ホームなどで勤務されているかたは、介護福祉士と看護師が話す機会が結構あるので、一度は仲間内でこのようなお話しをしたことがあるのではないでしょうか?車椅子の実習は間違いなくやってるだろうけど、今でも2人1組で1時間目隠しで移動したり、食事したりとかしてるのかな?↑
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら