絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

年末年始は苦手ですが今年は

こんにちは!朝野です。2024年が始まりましたね。みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。はっきり言って、私は年末年始が苦手です。いつもと変わらない生活・日常を好む性格なので非日常である年末年始はオートマチックに気持ちが落ちてしまいます。さらに、そこはかとなく落ち着かない不安感理由のない罪悪感などにふと襲われてくよくよしてしまったり。はい、こういう自分の傾向をちゃんと意識できるようになったおかげで最近はだいぶ気持ちを落ち着けていられるようになりました。「なんだか嫌な気分だ…。辛い…」とだけ感じていた頃は、この時期は冬の寒さも加わっていつもブルーでした。自分のメンタルの状態を把握するって本当に大事だなって思います。おかげで最近は・年末年始が苦手だと家族に(堂々と)公言する・年末の家事の負担は 早めに対処してなるべく減らす・年賀状は機械的な作業と考えて淡々と済ませる・無闇に生活のペースを崩さない・ノスタルジックになり過ぎないよう時々気分転換するなど 自分にあった対処方法もわかってきました。私も大人になりました(えっへん)今年は…年明け早々 我々の想像力を超えた心がちぎれそうなニュースばかりです。(いろいろ語りたいことはありますがここでは控えますね)そんな中で感情の渦に振り回されないように具体的な対処を考えて、それを実行することがいつも以上に必要だなって 日々感じています。こういう時は家族との協力も欠かせません。ココナラでも相談者様のお相手をしっかりできるようにまずは自分の心が平静であるかどうかときどき振り返りつつ過ごしています。あ、カウンセリングについての勉強を始めてみてよ
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら