絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【無理をする免疫を身につける】

日常的スピリチュアル、安田です。努力というのは負荷をかけることであり無理をすることなのです。できることしかできないのですができる範囲だけの歩み、努力では成長はできないのです。無理をしていくことが最善を尽くすことでありできる範囲の歩みでは基準が上がりません。免疫というのは無理をすることで身についていくのですが免疫を身につけることでより無理をすることができます。ただ、無理をすることは苦しいことであるので避けたくなるのですが無理することを習慣にして体質にして、ルーティンにすることができれば自然に免疫を身につけることができます。身体の免疫は運動をすることで身につけることができ精神的な免疫は学ぶことと瞑想によって身につけることができます。負荷をかけて苦しくなるまで無理をすることで免疫が身につき免疫が身につくことで自信を感じることができ心理的な余裕さが感じられます。心理的な余裕さによって価値を生み出す歩みができクリエイティブさの発揮ができるようになります。私たちは、一定の感情を維持させることはできないのですが心理的な余裕さを持つことができ感じることができます。起こる出来事で感情が揺れたとしても心理的な余裕さがあれば揺れている感情を客観的に観察することができ感情の揺れに振り回されないで歩むことができます。歩めなくなる、努力ができなくなる原因は大抵の場合、感情の問題であるので心理的な余裕さがあればやるべきことを淡々と歩み続けることができます。常に最善を尽くし続けるには心理的な余裕さが必要なのです。心理的な余裕さによって集中することができ投入する歩みができます。免疫は負荷をかける努力を続けること
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら