絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

離脱

今日も湧き上がるままに・・・そうそう、いつもお電話頂いた後のコメントありがとうございます。返信することも喜びの一つなのです。このような機能を設けてくださったココナラさんにも書いてくださる皆さんにも心から感謝しています。コメント欄を読んで、ふむふむと気づきに変えてくださってる方や、同じような状態なんだなあと励みにしてくださる方もいるみたいです*^^*皆さんも知らぬところで役にたってたということで・・・繋がりあい影響しあい、知らぬところでも活かしあってる・・・なんだか素敵じゃないですか??(*‘∀‘)愛の表現=そんまんまですから、ここでも、心ぱっか~んと開いていこうと思います。今日はお電話くださった方に届いたのが”離脱”だったのですね・・・ということで”離脱”について感じることを・・・”離脱”と聞くと、なんだかこの世から離れなきゃいけないようなイメージがあるのは私だけでしょうか・・・( ゚Д゚)”離脱”というのは、簡単に言うと、その対象物に対して、捕らわれない、気にしないということだと思うのです。今日の方はご両親のことでしたがどうしても、ご両親の意見というのは小さいころからずっと慣れ親しんできたもので違う意見を持つことや、親の言うことに背くことはダメなことだと、責めてしまいがちなのですね。でも、どうしても苦しいのであればその意見は自分と合わない。受け入れないでという反応でもあるのです。そこで”離脱”が届けられたということはご両親の意見は意見として尊重しつつ自分の意見も尊重すること。その言葉に捕らわれない、気にしない。そして、想いを伝えてみることです。家族でも感じ方はそれぞれですし、
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら