絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

☘️冬だから気づきにくい! 隠れ脱水症だった!?☘️

こんにちは! ☘️ゆぅ☘️のお部屋へようこそ♬今週の病院祭りはひとまず今日で終了˶˙ᵕ˙ )ノ゙明日からまたゆっくりご対応できるとおもいます♡今回は冬の隠れ脱水のお話し!実は昨日は予定なかったのですが朝起きてからすんごい頭痛で。今週病院続きで疲れたからなのかなぁ~なんて思いながらお休み☘️そしてココナラを始めてから自室の待機になりあんまり水分補給できてなかったことに気が付きました!↶のタンブラー、待機中1.2ℓあるけどすごい勢いで飲んでて(笑)片手で持ててるのは、ほぼほぼ飲み干したからなのです(笑)《沢井製薬様より》冬って夏みたいに汗かいたりしないし、喉の渇きもあまり感じないから水分補給を夏に比べたら少なくなりがち!身体の約半分が水分でできているというお話は結構見聞きするかも⭐そして成人の体重の60%、65歳以上の方で50%を占める水分。身体のこれだけを占めている水分を摂らずに放置するとどうなるか?隠れ脱水➡脱水症に進行する恐れ!!!脱水症は【脳】【消化器】【筋肉】の3か所で起こりやすいらしくそれぞれの箇所で症状が違うみたいです。【脳】*頭痛 *集中力の低下 *日中の強い眠気【消化器】*食欲不振 *腹部の不快感 *胃もたれ【筋肉】*身体に力が入りにくい *筋肉痛 *足がつる昨日の私‥思いっきり【脳】の症状3つともだったんですよね( ˊᵕˋ ;)診断されたわけではないので定かではないですが脱水になってたらそりゃぁ1.2ℓでも飲み干すよなぁって(笑)じゃぁ具体的にどうやって防げばいいの?\こまめな水分補給と乾燥対策/*2~3時間おきの水分補給➡1日に1.5~2ℓを飲む習慣づけ*加湿
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら