絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

やる気がおきない→なぜか橘玲評[独り言シリーズ1]

もう12月。もう2023年も終わるのか。最近、年末調整やら会議資料の作成やらで事務作業が多くて退屈だ。退屈すぎてすべての仕事がはかどらない。とにかくやる気が起きない。早く片づけたいのにやる気が出ないため、遅々として進まない状況をグルグルしている。これじゃ論文も読めやしない。こんなに事務作業ができないなんて┐(´д`)┌「公務員になれば安泰じゃん♪」なんて軽々に考えていた昔の自分に喝を入れたい。事務作業を含め、それらを毎日処理する公務員の方々を心から尊敬する。なぜ書類仕事ができるのだろうか?私はなぜできないのだろうか?というか...なぜやる気が起きないのだろうか?公務員の方、書類仕事のモチベーションの上げ方を教えてください🥺さて、今月は食事会、忘年会、お誕生日会、クリスマス会、飲み会...色々な集まりが多くて正直ちょっと気が重くなってきている。私という人間は圧をかけられると逃げたくなる性分なのかな...?あぁ...静かに暮らしたいなぁ...研究室の書棚に目をやると「早く読んで~」と本たちの視線(圧?)を感じる。そういえば、最近寝る前に読んでみたいな~と思うのは、橘玲氏の「運は遺伝する行動遺伝学が教える成功法則」という本だ。これを研究費で買うのか自分で買うのかちょっと悩む(自分で買うとすぐ届く)。サンデルの「実力も運のうち 能力主義は正義か?」もなかなか面白かった。最近、「運」や「遺伝」が熱いようだ。私は橘氏のリバタリアン的な立ち位置でタブーに切り込む論述スタイルが好きだ。新書で暑苦しいものはちょっと疲れるし、橘氏は「タブーに切り込む正義の味方参上!」みたいな語り口をしないので、手
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら