絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

仕事でも辛いものは辛い

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです♡毎日お仕事をしているとどうしても辛いこと、許せないと思うことはありますよね…( ̄ー ̄ )最近、職場で、「これだけはどうしても 許せないこと!」についてちょっと話題になったので、今日はそのことについてお話ししたいと思います!♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡看護師をしていて、仕事だから仕方ないか…と思うことはいくつかありますが、私がどうしても許せないのは『暴言・暴力』です。これは私だけではなく、ナースステーションで一緒に残業をしながら話をしていた5〜6人が「マジでそれ!」と言っていました😅性格的なことはもちろん、認知症や高次脳機能障害など疾患によって怒りっぽくなってしまうことがあります💦どうしても必要な処置やケア、治療をする上で大切な検査がありますが、暴言や暴力で拒否を示す方もいらっしゃいます。気に入らないという理由で暴言・暴力で対抗する方もいらっしゃいます💦看護師がしている看護は仕事です。「仕事だから仕方ないでしょ。」「あなたの関わり方が悪いんじゃない?」という師長や医師がいますが、本当にそうでしょうか?前に勤めていた病院で、とっても温厚な先輩看護師が認知症で暴力が酷い患者さんの採血ができないと主治医に報告したら、「看護師なんだから 殴られてでもやりなよ!」と言われ、「殴られてもやれっていうなら、 先生がやればいいんじゃないですか! 採血セットここにおいておくので、 先生が採血とってきてください。 私たちは手伝いません!💢」と激怒していました。先輩はもちろん、その日に勤務していたスタッフは誰も手伝い
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら