絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

推し認知マニュアル

私自身様々なジャンルで推し活をしてきましたが、殆どの推し様から認知されることが出来ました。今まで推したジャンルを全て合わせると推し様が10人ほど居ましたが、そのうち4人はプライベートの連絡先を交換し、他6人に関してはある程度認知されていて、そのうち4人は名前も覚えてもらえるほどの認知に至っています。私の推し活は低燃費で行われているので、通いや全通などしなくても少ない回数で推し様に覚えて貰う事ができました。なので「お金が間に合わない」「時間が足りない」といった方でも推し方一つで認知に繋げることができるんです。【はじめに】まず、推している人やジャンルによりファンを抱える規模がそれぞれ違うと思います。地下活動と世界的規模の活動では環境に差があるので、効果を実感するまでに人により個人差が大きくあることはご了承ください。また、推し様の記憶力やファンへの対応頻度によっても違いが出てくるので、今回のマニュアルは可能な部分をご自身の活動の範囲に上手く落とし込んで活用される事をオススメいたします。参考までに、私の見た目はぽっちゃり体型のどこにでも居そうな見た目です。スタイルがいいとか美人とは程遠く、オタクとして生きてきた身分なので地味な見た目だと思います。なので容姿に関しては勝負に出れないどころか推しの隣に立つのがおこがましいほど・・・。それを踏まえて今回の推し活マニュアルは年齢・容姿関係なく実践できる物だと思っています。【認知に必要な事】まず、ちゃんとした認知をされるには直接会う機会に参加する事が必要です。手紙だけの認知、SNSだけの認知の場合は実際に会っても気づいてもらえる事ができないので、
0
カバー画像

推しからの好意?それとも勘違い?最悪の結果になる前に

推し活をしていて推し様からの神対応を経験すると嬉しくなったりますます好きになりますよね?しかし、その受け止め方を間違えてしまうと取り返しの付かない事態に発展してしまう場合もあるので冷静さも必要になってきます。感覚が麻痺している状態だと好意なのか営業なのかを見分けるのが難しく、自己判断で暴走してしまうのはかえって危険な行為に繋がります。推し様のことでどんなに嬉しい事があったとしても、常に冷静で客観的な判断が必要になってきます。実際に推し様からオキニ扱いされていた人が勘違いで判断を誤りオキニから嫌われる立場に転落してしまった事例もあるので、今回は推し様からの好意と勘違いについてお伝えしたいと思います。【推し様からの好意】推し様は多くの人を対応しているので誰かを特別視して特別な対応をするというのはとても稀な事です。優しい言葉をかけてくれたり優しい対応をしてくれるのは仕事上デフォルトの行為なので判断材料はその先にあります。推し様も好意の無い人には特別な扱いはしないので、好意かどうか確かめるには他のファンには無い確実な行動があるかどうかが見極めになります。直接会う回数が多い場合は推し様が慣れてきて他のファンより対応しやすくなりフランクな対応になる事もあるので、自分との距離が縮まったと思っても好意とはまた別の感情である可能性は十分に有り得るでしょう。私の経験上、推し様から特別な対応は推し様発信で他のファンにはしていない対応をすることが多いです。例えば・・・
0 500円
カバー画像

推しとプライベートな付き合いをする覚悟

推し様とプライベートなお付き合いをするということはファンにとって夢のような体験ですよね。世の中にはそういった経験をした事がある人も複数いますが、その関係が継続的に続いている人というのは限られてきます。推し様とプライベートでどのように過ごしてどのような立ち位置であれば関係が継続できるのか、繋がる前にどういった覚悟を持っておいた方が良いのかを経験を元に解説していきます。
0 500円
カバー画像

推しが嫌うファンの思考と行動

コロナの影響が下火になりつつあり最近では各方面でイベントも増えているようですね。それと同時にやはり推し活界隈もトラブルが増えていると耳にします。ファン同士のトラブルを起こす原因になる人達には一般的な推し活の思考のズレがあるようで、根本の思考が合わない者同士が対峙するとトラブルが起きてしまうのも納得がいきます。この件について私も推し様とお話しましたが、やはりそういったファンに対しては嫌悪感があると率直な意見があったので、今回は推し様が嫌うファンの間違った心理や行動についてお話しようと思います。後半には実は多くのファンが知らないファンのスパイについてもご紹介します。
0 500円
カバー画像

繋がれるファンと繋がれないファン

ファンの中でもほんの一握り推し様と繋がれる人が居ます。もちろん最初から推し様と繋がる気持ちで応援している人は居ないと思いますが、見ているうちにプライベートでの関わりが持ちたいという気持ちが芽生えて繋がる事を願う人は少なくないでしょう。実際にどんなきっかけで推し様は繋がろうと思うのか、推し様本人から聞いた本音や意外な話をありのままお伝えしていきます。
0 500円
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら