絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【DS9イーテンス(PHEV)】(2023年)

シトロエンとプジョーのレクサス的存在のDSブランド。そのフラッグシップモデルがDS9。DSはひし形をイメージしたデザインでパリも意識しているだとか。ひし形を使いDS3とはまた違った演出をしていて、別の世界観を再現しているのが面白いです。エンジンを起動すると3個のダイヤモンドのようなヘッドライトが回転したり、室内の時計が回転して現れたりと演出も凝っています。さらに、DS9ではDS3と同じようにドアノブは格納式で、見た目がいいだけでなく形状も良いため操作しやすく爪のひっかきキズも減らせそう。(近づくだけで触れずに開閉可能なのも凄く便利)ボタン1つ1つやエアコンの吹き出し口まで独特の世界観を出していて飽きが来ないオシャレな車です(テールライト造形も凄く芸術ですね。)。特にお気に入りポイントがセンターコンソール周囲の素材感。近年、ピアノブラックを多用しているメーカーが多く、豪華には見えるのですが様々な対策をしてもピアノブラックにはどうしても小傷が付きやすく残念なことに。ですが、このDS9はプラスチックでもピアノブラックでもない傷が残りにくい上質な素材感で作られています(動きもあるデザイン)。よほどの力を入れない限り傷になりにくく、そのおかげで神経質にならず車の操作や乗り降りが出来るため、別の意味でも気楽に安心して乗ることが出来る車になってます。後席の足周りは凄く広々していて楽に寛ぐことができる快適空間です。(大柄な男性でも足周りは拳3~4個、サンルーフあっても頭上は1個ちょっとあります)セダン系では考えられない広さですね。そして、後席足元の中央付近の盛り上りが少ないのも嬉しい。(意外と
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら