絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

#7 ガンプラ製作代行を始めるまで道のり(後編)

後編になります!前回のあらすじは適当に文書いて出品したらたまたま頼まれてラッキーって感じですね。そしてその後、袁術ズサの全塗装を依頼されました!その時受けた金額が4000円!!!この金額がどれぐらいかというと材料費抜いた時給換算すると多分100円ぐらい(笑)でもそのおかげで何回かリピートしてもらえました!そのようにしているうちに次の人にも依頼されというように軌道が乗りました。そしてとうとう依頼件数10件達成🎉🎉🎉レギュラーバッチからブロンズバッチになりました!私の肌感ですがバッチが変わってから依頼件数がかなり多くなったと思います。こんな感じで私の製作代行は始まりました!これにて道のりシリーズは終わりとなります!次回(できるだけ頑張ります。)からはガンプラのハウツーやガンプラ製作代行というニッチな部分のコツなども紹介できればいいなと思います!ガンプラ製作代行に関しては有料で紹介させていただこうかなと思います😎見ていただけるとモチベも上がりますので是非少しのぞいてみてください!
0
カバー画像

#7 ガンプラ製作代行を始めるまでの道のり(前編)

お久しぶりです。前回の更新から1年が経っていました😎2年間続いた(投稿してないだけ。。。)道のりシリーズですが、いよいよ最終です!まずこのサムネの画像のプラモデルしっていますでしょうか?これは袁術ズサというBB戦士のプラモデルですねちなみに私は知りませんでした。こちらが私の製作代行初めての作品になります!今回は私の初作品完成までのお話を少ししようかなと思います。初めはココナラをインストールして適当に文を書いて製作代行やってますってやってたんですが、なんと2か月連絡すらない。。。まーそんなものなのかな、世の中甘くないなと思いながら閲覧数数人のグラフを見てそっとアプリを閉じました(笑)そして2か月後、正直ココナラのこと忘れてました(笑)意見連絡が来ました。今思うと運が良すぎたと思います。考えてみてください、ログイン2か月前の実績なし商品誰が買いたいんですよ。それでもその人は頼んでくれました。その時はうれしさもありましたけどそれよりも緊張しました😓そして袁術ズサを作ってほしいという依頼をもらいました。そこから私の代行ははじまりました!もしいずれ出品してみたいなと思っているひとが少しでも踏み出せたらいいなと思います。私からのポイントは2つです😎✌️・とにかく出品すべし! ほんと適当でも出品ですね、だめでも売れないだけです。・自信がないのは当たり前!全力でやるだけ 私も頼まれて初めて人の物を加工するということを行いました。 まだ売れてないことは依頼者の人も分かってます。 今回は1年ぶりなんで少し偉そうなことを言いながら終わろうと思います。長くなったので全編後編に分けて次はその最初の取引に
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら