絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

ホットペッパーと自社ホームページは両方必要なのか?

情報総合サイトのホットペッパーに店舗情報を出していているけれど、自社ホームページは持っていないという店舗経営者の方々へ向けて、この記事では自社ホームページは必要なのかについて説明します。ホットペッパーは利用者数が非常に多く、集客方法としては申し分ないメディアだと思います。そのため、創業間もない時期はホットペッパーのみの運用でも問題ないとでしょう。しかし、自社ホームページにはホットペッパーでは得られないメリットもあります。よって、事業が軌道に乗り始めたら自社ホームページを作製してもよいのではないでしょうか。では、下記でホームページを持つことのメリットを説明していきます。1. ブランドイメージを上げることができる自社ホームページは、あなたのビジネスの顔と言えます。下記のような、あなたのビジネスの伝えたい情報を自由に表現することができます。・コンセプト・特徴・サービスや商品内容・実績・評判ホットペッパーではプランにもよるところはあるのかもしれませんが、上記のような内容を自由に書くことが制限されている場合も多いのではないでしょうか。ホームページでは、デザインやレイアウト、色使いなども自分の好みやイメージに合わせてカスタマイズすることができます。ホットペッパーでは、ベースの色合いが決まっているため、雰囲気などは写真でしか伝えられないでしょう。さらに、ホットペッパーはページに動き(アニメーション)をつけることができないため洗練さに物足りなさを感じるページが多いです。そのため自社ホームページをあなたの好みにカスタマイズすることにより、あなたのお店の個性や魅力を強調し、ブランドイメージを高める
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら