絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

採用がうまくゆかない5つの理由

採用に成功しているのは必ずしも有名企業ではない採用に成功しているのは必ずしも有名企業や一流企業ばかりではありません。「さあ、聞いたことがない」というような知名度の低い企業や求職者が振り向かない不人気と言われる業界であっても真の採用成功は可能です。採用が上手くゆかない本当の理由とは理由1.自社の魅力に気づけていない 私はこれまで沢山の中小企業をサポートしてきました。 しかしほとんどの経営者は自社の魅力に気がついていないのです。その度に私は「もったいない」「この会社の魅力をもっと多くの求職者に伝えたい」という気持ちになりました。まずは自社の魅力に気づいて多くの方にしっかり伝えてゆきましょう。理由2.根拠を持った媒体選定が出来ていない 多くの経営者は「どの求人広告が良い?」と質問してきます。 間違いとは言いませんが求人広告を選定するまでの プロセスが最も重要です。 広告選定のプロセスを知るだけで数十万円もの採用経費が削減出来る可能性もあります。理由3.面接の機会を十分に利用出来ていない あなたは面接の機会をどのように使っていますか? ただ合否を判断する機会だけに利用しているとすれば それは、とてももったいないことをしている可能性が高いです。 せっかく応募して来てくれた未来の超黒字人財候補生を 貴社のファンにするチャンスにしましょう! そのための秘策をお伝えします!! 理由4.超黒字人財化する流れが作れていない もし、あなたが釣りをしていたとします。 苦労して釣り上げた魚は、その後どうしますか? 逃がしてやるという魚思いの方もいるかもしれませんが(笑) 捌いて刺身にして味わう、調理して
0
カバー画像

採用基準

こんにちは。ピンポイント採用コンサルタントの髙木です。この記事を読んで頂いている企業の方、御社の採用基準って明確ですか?企業によって求める人物像やスキルは違いはありますが、ここでお伝えしたいことは“人柄“についてです。①人柄が良くてスキルがある→採用②人柄が悪くてスキルが無い→不採用③人柄がイマイチでスキルが抜群④人柄が良くてスキル不足①と②の採用基準は明確だと思いますが、③と④の採用基準ってどうですか?中小零細企業で人材不足の会社であれば③の人材は採用するかもしれませんね。逆に④の人材は不採用にするかもしれません。では、本当に③の人材を採用して④の人材を不採用することが正解なのでしょうか?中には③の人材を採用して失敗だと判断すれば解雇すれば良いと考えている方もいるかもしれません。企業にとって良くない人物は「癌」に例えられることがありますが、人柄がイマイチでスキルが抜群の人材は、「癌」の転移速度が早いため気付いた時には手遅れになっていることも・・・。仕事ができる分だけ他の社員達にも悪影響を及ぼします。一方④の人材は、育成精度が整っていない中小零細企業では即戦力化し辛く、採用に至らない人材でしょう。しかし、③の人材と比較すると、戦力化には時間を要しますが他の社員や会社に与える良い影響を考えると④の人材は採用すべきではないでしょうか?人手不足の中小零細企業は、どうしてもスキルや即戦力を求めがちですが、真剣に自社の組織化や自走化を望んでいる経営者の方は、徹底的に自社に合った人物・人柄重視の採用をお勧めします。自社の考え方や理念を植え付けたいのであれば、新卒採用をお勧めします。新卒社員
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら