絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

#17 本日九月九日は、重陽の節句です。

こんばんはこんにちはみゅうmuです^^一桁数字の最大である【9】は、古より陽極まるものと考えられていました。その【9】並ぶ、九月九日は、一年中において最もパワフルな日と考えられていたようです。桃の節句(ひなまつり)、端午の節句(こどもの日)ほど、一般的には広がらなかった様ですが。旧暦でいう九月九日は、現在の十月です。季節の花は、菊。このパワフルで、浄化作用が高まる重陽の節句には、古来、高い殺菌、解毒作用をもつ菊の花びらを蒸したものをお酒に漬け込み、菊酒として、不老長寿を願いながら、お祝いの膳に添え、体を整えていたようです。なお、その季節のお料理としましては、栗ご飯や、秋茄子の一品も頂かれていたとも言います。いずれも、夏の暑さに疲れた体を労わる食材です。重陽の節句を過ぎても、この時節には適した食材ですから、どうぞ、食卓に上らせてみてはいかがでしょうか^^スターシード、などと自己紹介がてら書いておりますが。私自身は、食べること、調理することが、歌ったり、奏でることと同様、いえ、それ以上に、大好きなことで、現在は、コテコテに、人間の食生活を楽しんでいます^^(約30年位前より、lightbody化にお勧めの食べ物、調理法、栄養素、などの情報を受け取っていた為、結婚後まもなくから、食べる楽しみよりも、心身のアセンドに沿うたことばかり考え、作り、いただいていたのです。おまけに、子ども時代は厳しすぎる父の影響もあり、食事を楽しむことも出来なかったので、食に感謝はすれども、純粋にたべることを楽しみ、喜ぶことなどできずにいたのです。)この様に、肉体をまとうことで、食べることを美味しく楽しむこと
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら