絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

習慣化が流行らないわけ

習慣の素晴らしさや習慣化については様々な場所で語られているし沢山の本も出ている。それでも習慣化にはまって現在進行形で活動している人は決して多くない。大抵の人がトライした事はあるが挫折したり「3週間続けたら定着するんでしょ」っていう知識で止まっている。存在は知ってるけど流行ったり人気になるわけではない。きっと何十年も前から同じようなポジションなのかもしれない。なぜだろうか?それは、地味だから圧倒的に地味1週間で5キロ痩せる!とか1日5分で10万稼げる!と言った分かりやすさや圧倒的な成果がない。毎日コツコツと積み上げていく結果も中々出ない長期投資のような物。人は基本的に分かりやすい物に飛びつきやすいし拡散もしやすい。加えて短期に成果も求めたがる。なのでいつの時代も短期でボロ儲けできるような詐欺の話はなくならなくて健全な長期投資はなかなか目立たない。きっと大切な事、本質的な事は影に隠れた存在なんだ。そう思いながら今日も習慣に取り組もう!
0
カバー画像

地味にYou Tubeで成果を上げている人の特徴

登録者数100人しかいませんまだ数十人ですいう人でも実は、You tubeをしっかり活用をして稼いでいる人が多くいるえっ?たったそれだけでも稼げるの?って思った人もいるのではないだろうか?実は、いるんです。だって、登録者って多い方がいいに決まっているじゃない?そのように思った人もいるかもしれないが実は登録者を多くすると大きなリスクがあることをご存知?登録者を無闇に増やすリスクこれはあくまでも噂ベースの話になります。中国人がYou Tubeで昔、有名な方が、お金でチャンネル登録者数を買収をしていたりチャンネルの再生回数を増やしていた時があったそう。ここのパソコンなどのデータから、わかったそうなのですがこれをYou Tube(グーグル)が発見をしてアカウントを停止にさせてしまったようなこともあったそう。つまり、こうやって不正をしてチャンネル登録者数や再生回数を増やすということは、規約違反ということになるため当然ですがペナルティがあるということ。もちろん、ちゃんとチャンネル登録者数を増やすというのは当たり前として、他にもリスクがありますあなたのチャンネルに興味もないのに、チャンネル登録者だけ増やしていくとどうなるか?再生回数や視聴維持率が下がってしまう。You Tubeは、この「再生回数」と「視聴維持率」というのが非常に大切。これらが下がるとチャンネルの評価自体が低下してしまい将来伸びなくなってしまうという特徴があります。では、どうしたらいいのだろうか?次から解説していこう登録者が興味のある動画にするここで重要なことが、すでにチャンネル登録者が少しでもいるのであればそのチャンネル登録
0
カバー画像

【習慣のための土台づくり】

日常的スピリチュアル、安田です。 習慣の力を身につけるには 土台づくりが必要になります。 習慣のための土台を つくるためには 小手先のテクニックを 求めないことが必要なのです。 テクニックは必要なのですが 土台が無いテクニックは 活用し続けることはできないのです。 小手先のテクニックというのは 表面だけしか見えていないので 「こうすればいい」という 表面的な判断しかできないのです。 今は本物が求められている 時代なので 小手先のテクニックは 通用しなくなっていきます。 小手先のテクニックは その場その場に対応するので ある意味、非常に疲れるのです。 土台があるテクニックというのは 無意識に、自然にできる テクニックなので 集中することができ 投入することができる テクニックなのです。 時代が進むことで より高度な知識 技能が求められるので 本物でないと 通用しなくなります。 そして 小手先のテクニックなのかが 簡単に分かってしまうのです。 表面的なのかが 分かってしまうので 表面的な歩みをしてきた人は 非常に歩みにくい時代なのです。 今の時代に 何かを知っていることには 何の価値もありません。 知識だけであれば いくらでも得ることが できる時代なので 知っているだけでは 価値を感じられないのです。 学びを通して 知ることを増やすことは 必要なことなのですが 知ったことに対して どのように感じるかに 価値を感じるのです。 感じている境地が 価値視されていくのですが 感じている境地を 言語化していかないと 価値を形にすることが できなくなります。 感じている境地を 言語化していくに
0
カバー画像

【小さな挑戦を積み重ねる】

日常的スピリチュアル、安田です。 私たちの歩みというのは 小さなことしかできません。 時間、空間の制限があるので 小さなことしかできないのです。 毎日の歩みというのは 似たり寄ったりで 同じようなことを 繰り返しながら 最善を尽くすという 地味な歩みをしているのです。 志というのは いくらでも大きくすることができ いくらでも大きく考えることができます。 ですが、現実の歩みは 地味なことを続けることしか できないのです。 このギャップに もどかしさを 感じる人もいますが 現実の中で 小さな挑戦を 積み重ねる歩みが できていれば 充実した歩みが できるようになります。 小さな挑戦というのは 挑戦する意識で 歩むということです。 毎日の歩みを 挑戦意識で歩むことで 小さな挑戦を 積み重ねている感覚で 歩むことができます。 同じような歩みを 繰り返していると 刺激を感じなくなり 真新しいことを 求めてしまうのですが 今できることに 最善を尽くすことしか できないのです。 地味なことを コツコツと続けることは 簡単なことではないのですが 地味なことを 続けていくことで 土台ができ 根っこができるのです。 とくに今の時代は 表面的なことだけでは 通用しない時代なので 土台、根っこ、中身という 本物の要素を充実させることが 求められています。 本物を目指して 本物になるには 時間がかかります。 本物になる前は 偽物ではないのですが 本物ではないので 本物になるための 努力が必要なのです。 これからの時代は 地味なことを コツコツと続けられる人が 活躍することができます。 今までの時代は 目立
0
カバー画像

なぜ、地味な人ほど成功するのか?

コンテンツの匠です。実は、、、”「地味なアドバイス」が、一番効果がある”って、知っていましたか?私は昔からラジオをよく聞きます。特に、「Kiss FM神戸」を聞いて育った生粋のラジオっ子。最近は、ポッドキャストやVOICYをラジオ代わりに聞くことも増えてきました。それで、先日、キングコング「西野」さんの音声を聞きました。その内容が、物凄く心の中にズドンと響いたんです。どんな話だったかと言うと、
0 500円
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら