絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

これをやるとデザイン力が上がる第13選その①

コーディングはホームページを作ってコードを貯めるとスピードが上がるのと同じようにデザインも以下の内容を行う事でデザイン力が上がります。1.マネる→これは勿論プロのデザイナーの真似をしましょう。2.人に教える→教える事で自分の頭が整理されます。また説明が出来ないという事は、理解がされていないという事が分かります。3.人に見せる→見せる事で色々気付かされる部分が出て来ますし、他の方の意見も貰えます。4.自分は封印→これは、本当にデザインを理解してから行うという事です。続きはまた次回記載したいと思います。さて私ですが、ホームページ制作を行っております。まだ持ってない事業者様やデザインは出来るけどコーディングが出来ないデザイナーさんなど閲覧者様には色々いらっしゃると思いますのでお気軽にご相談下さい。こちらが私の商品ページとなっております。https://coconala.com/services/2334437
0
カバー画像

優秀なデザイナーの特徴

絶対真似するべきデザイナーの特徴を書いて行こうと思います。「2案」を提示するように求められても、3案を提出してみる。→3案を提示することで、クライアントに選択肢が増え、より満足度の高い結果を得ることができます。「急がなくても大丈夫」と言われても、すぐに対応します。→できるだけ早く対応することで、相手の期待に応え、相手に安心感を与えることができる。「適当でいい」と言われると、ついつい手を抜きたくなるものです。しかし、私は全力で取り組みます。→仕事の質が向上し仕事の満足度が高まります。「印刷だけお願い」と言われても、内容を校正します。→相手の時間と労力を節約し、相手の仕事の質を向上させます。「前回と同じで大丈夫」と言われると、ついついそのままで終わらせてしまいたくなりますが、私はプラス1案追加で提案します。→相手の期待を超える事が出来、喜んで貰えます。プラスαの提案はどこの業界で喜ばれます。
0
カバー画像

優秀なデザイナーの特徴2

絶対真似するべきデザイナーの特徴を書いて行こうと思います。お金の話は最後にしましょう→あなたは最初にされてどう思いますか!?ミスしたらすぐにお詫びする→エライことになる前にすぐに謝る事で色々対処出来ます。相手の行動を読んでおく→どの仕事でもそうですがこれが出来ると気が利くという事で頼まれ易くなります。言われた納期よりも早めに仕上げる→時間に対しての管理も良く、仕事が早いと認識されます。原稿やデザインで誤ってる部分は、こちらで訂正ないし、代替え案を提出しましょう。→上記の通り気が利く、デザイン力が磨かれます。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら