絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

#84 カポナータのレシピ。

シャイニングエナジー✨✨✨今回はTwitterで紹介した動物性たんぱく質を一切使わない冷製パスタ『カポナータ』のレシピを紹介します。材料はパプリカ、赤、黄色(ピーマンでも可)玉ねぎマッシュルームにんにくチューブオリーブオイルトマトソースイタリアンパセリパスタ(1.4㎜)塩黒コショウ氷水まずは野菜を切っておきましょう。次に熱したフライパンにオリーブオイル大さじ3杯にんにくチューブにんにくの量はお好みでかまわないのですが、このカポナータが肉や魚などの動物性たんぱく質を使わなくても美味しい理由はにんにくにあるので、少なすぎに注意してくださいね♪自分はいつもこれぐらいです。にんにくはすぐに焦げてしまうので、手早く先ほど切った野菜を投入しましょう!次にトマトソースなんですが、加工済みの市販のものを使用する場合は、必ずスプーンで一口味見をしてみてください。市販のトマトソースは元々味付けしてある上に酸味もあるものなので、塩加減はソースの味見してから決めましょう!火を通している野菜に塩を振るのは、トマトソースの味見をしてから!野菜に火が通ったらトマトソースを入れてください。氷水の用意。仕上がったソースとパスタを冷やすのに使います。トマトソースが出来上がったら、一度ボールに移してこの冷水につけます。こんな感じで!スプーンやゴムベラなどでよくかき混ぜて冷やしましょう!間違っても熱々のまんま冷蔵庫にぶち込まないで下さい笑ソースが冷えたら、次に塩水でパスタを茹でましょう!ここで注意してほしいのが、茹で時間です!4分と書いてありますが、冷製パスタの場合は30秒ほど長めに茹でましょう!理由は時間丁度にパス
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら