絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

8月9日は?「〇〇」の日!この犬、大好きっ!!

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 私も大好き! この犬の日です! 1.8月9日は?この犬の日!8月9日は、 パグの日 です。 大きな目と垂れ耳が 魅力的な小型犬 「パグ」 を愛するパグオーナーの 小林健介氏が制定。 日付は 「パ(8)グ(9)」 と読む語呂合わせから。 「パグの日」には パグがほっかむりをした 写真をSNSに投稿して、 世界中に その愛らしさとユーモアを届け、 パグの健康と 平和を願うことが目的。 記念日は 2018年(平成30年)に 一般社団法人・日本記念日協会 により認定・登録された。 「パグの日」の合言葉は 「パグ&ピース」で、 ピースフルでワンだふるな一日。 パグとほっかむりは相性抜群。 「パグ & ピース ほっかむりの段」 という、 ゆるふわ癒し系の LINEスタンプも販売されている。 2.パグについて パグ(Pug)は、 犬の種類(犬種)の一つ。 短鼻の小型犬。 短毛で、 タイプの違う毛が 二重構造になっている ダブルコート、 垂れ耳、巻き尾も短い。 骨格がしっかりしている。 原産国は中国。 その名前の由来は、 ラテン語で「握り拳」 を意味する 「pugnus(パグナス)」 から、 または、 中国語で 「いびきをかいて眠る王様」 を意味する 「覇歌(パー・クー)」 から、 古い英語で 「優しく愛されるもの」 からきているとも言われる。 いかがでしたでしょうか? もう、愛くるしい表情 癒されますよね!! 最後まで、ご覧いただき ありがとうございました。 よろしければ、 こちらもご覧ください!↓↓↓
0
カバー画像

愛くるしいけど気が置けない(>_<)

戻れない寝返りをしては、このドヤ顔。でも、すぐに疲れちゃう私の天使。疲れると・・↑当然、こうなる。紛れもなく行き倒れ状態。すると今度は、助けを求めて泣き出す。時々顔を上げて目線で苦痛を訴えこの世の中にこんな可哀想な子はいないでしょ?とばかりに甘え泣きからの本気ギャン泣き。抱き上げると、まー不思議。ピタッと泣き止む。ウソ泣きか?ってくらいwでもこの繰り返し・・育児中のママさん・パパさん本当にお疲れ様です&lt;(_ _)&gt;昨日は私も娘の家で育児からの帰宅後、家事そしてココナラ。今日は自宅で家事とココナラ。明日と明後日は自宅で家事と育児。合間、ココナラいけるかな・・いやリピ様以外は無理だな。なんだかとっても忙しいwこういう時間って、あっという間。我が子のときのこと、ほとんど覚えていない。きっと何かに追われてイライラして楽しく過ごせていなかったんじゃないかなと思う。上手に育児を楽しんでいるパパママさんは今となっては尊敬しかない。「愛くるしいけど気が置けない」なんてきっと幸せなことね。昔、子うさぎを飼い始めた頃も似たような思いをしたっけ。赤ちゃんや動物を育てるのって人として大事なものを得られるね。人んちの孫のブログなんて読んでもたいして面白くないだろうと思う。実際、ばばぁの自己満足だから。なのに、♡までくれる皆さんかわいいねーってメッセージをくれる皆さん私はあなた方の優しさが大好きです♡付き合って下さってありがとうございます。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら