絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

努力の方向性

いつもご覧くださりありがとうございます☆今朝、ものすごい土砂降りでウォーキング行けないかな?って思ってプランBを覚悟したけど歩く時間になったら雨あがった♡°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°なんでプランBに「覚悟」を思うのかを見てみた。別にプランBが嫌なわけではなくて景色が変わらないのがあまり好きではないということに気が付いたwこんにちは、さくらです❀昨日、考えていたこれ↓ーーーーーーーーーーーー薄い、濃いってあるよね。 浅い、深いもあるよね。 狭い、広いもあるよね。 よくもあり、悪くもある。 ーーーーーーーーーーーー大体その時に考えていることはTwitterかココナラのスケジュールを変更するときにちょこちょこと書くことが多いです。詳細に書かないし、抽象的だからその時どんな事象を思い描いていたかわからなくなっちゃう現象w書いたときに鮮明でも次の日何考えてたのか考えると、、、、てんてんてん、、、ってことがあってね。笑えますwこれも忘れたくないから記事にしとこうと思ったw人との関係性のこと努力の方向性のこと仲間としては「薄い 浅い 広い」「濃い 深い 狭い」になるのか。。。今考えるとちょっと違うような気する。組み合わせが変わり濃く浅く広い とか濃く深く広い とか薄く浅く狭い とか濃く浅く狭い とかもあるかも。人との関係性においては薄く 浅く 広いより濃く 深く 狭い関係性がわたしには好みでよりその人に大切にかかわりたいと思う。で。努力のことについては薄く 浅く 広くの”軽さ”がいいなとも思う。だからと言って濃く 深く 狭い努力っていうのも何かを極めたいと思ったら大切なんだよなーどっちもよくて
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら