絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

私の推しパンダ紹介

今日は私の推しパンダを3人紹介します。 何故3頭ではなく、3人なのか・・・ パンダは人間味があり、人が入っているんじゃないかと思うことがよくあります。そのため、親近感を持たせるために頭ではなく人と呼んでいます。 1.私のファーストパンダでパンダ沼のキッカケになった楓浜 楓浜を知ったのは、コウペンちゃんのイラストレーターるるてあさんのツイートでした。赤ちゃんパンダが誕生したツイートです。そこから「パンダ見てみたいなぁ」と願望がありました。 しかし、原因不明の体調不良で中々アドベンチャーワールドに行くことが出来ず・・・・・2022年休職と自宅療養の時に転地療法としてアドベンチャーワールドへ行きました。そこから私のパンダ沼は始まりました。 楓浜がなぜ推しなのか。。。それは楓浜誕生の背景を知ると推せずにはいられないからです。 ①楓浜の一つ上のお姉さん、彩浜が誕生した時、彩浜は75gで誕生し、平均的な誕生体重の半分以下で誕生、産声もあげず、命の危険がありました。又、彩浜は現在一人っ子ですが、ふたごがいました。そのふたごは死産でした。そんなことから、新たに誕生するあかちゃんパンダも低体重ではないのかという不安がありました。 ②アドベンチャーワールドで赤ちゃんパンダが誕生するときには、必ず中国人スタッフが現地から来日し、出産の立ち会いをし、飼育員さんにノウハウを教えています。しかし、楓浜が誕生したのは2020年11月22日11時50分、言うまでもなく、コロナ禍です。当然中国人スタッフの来日はできず、初めて日本人スタッフで立ち会いをすることになりました。 ③お母さんパンダ、良浜の年齢。楓浜出産
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら