絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

置き換えの法則? 切り替え? あっちとこっち。

「うーこんなにある💢」流し台の食器たち。山積みになっている。いきなりの憂鬱感。の連続な日々だった。それがある時から「そうか。こんなに料理を作ったんだな。頑張った。」と思える様になった。「よし!洗おう!」🧼料理の苦手(洗い物は嫌いではない)な自分が結構料理する様になった。ひとつは、調理家電のおかげ🙆‍♀️もうひとつは大ファンの「村上春樹」様の小説のおかげ。『きゅうりのサンドイッチを作って食べた』という一説が出てくる作品を読んだ。(それからというもの、サンドイッチは手作り派になった😁)その他にも料理や食べ物の話が時々出てくる(結構頻繁かもしれない)。調理器具は、届けてくれる宅配便の人に笑われるくらい😅「メカが好きですね〜」😁メカなのか。まあいっか😁T-fal様には結構お世話になっている。クックフォーミーアクティフライフレッシュエクスプレスケトル(家電ではないが、取手の撮れるシリーズはリピ買いしていた)何故なら料理苦手の私は、SNSで上がってくる知人友人の美味しそうな料理の写真を見ては「はー💨こんな物が作れるようになりたいな⤵️」と何度も思っていた。そのうち「どうしても」作れる様になりたくなった⤴️。結果、調理家電マニア?と化した😁出来る。出来る。今まで写真で見ていた料理が「私でも出来る」となった💪最初にアクティフライを、使い込んだ。操作方法が3つあるが、慣れてしまって③8分で殆どの炒め料理(特に肉類を中心に)が出来る。炒め足りなかった場合は+2分で良い感じに出来上がる。正味10分。手を離すことが出来るので、その間に洗い物をしたり、盛り付け用の食器をセットしたり、時短になって効率も良
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら