絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

恥を捨てる方法とそのメリット!ストレスフリーな生活で人生が変わる‼

こんにちは、のびたまです。恥をかくのが好きな人はいませんよね。私も小さい頃からプライドが高く、人前で恥をかくなんてもってのほか!失敗しないように、恥をかかないように、自分にできなさそうなことはしない!と徹底した生活をしてきました。しかし、これってものすごい損をしているんです‼本来やりたいことも、「恥をかくかもしれない」という思いが邪魔して出来ないなんてもったいないことです!この記事を読んだあなたが、「自分の人生を生きられる」ように「恥をすてる」方法を教えます。恥を捨てるメリットとは?日本人は「恥の文化」と言われるほど、恥をかくことに強い抵抗を感じます。はじめにお伝えしますが、この「恥」の感情は悪いものではありません。恥を感じるから、人前で裸にならないし、身だしなみを整えたり、秩序を保つのに大事な感情です。しかし、過剰なまでに恥を恐れると、自分の可能性を捨ててしまうことになります。ここでは、恥を捨てるメリットに迫っていきたいと思います。<メリット①失敗した時や間違った時に動揺しない精神力がつく>人が恥ずかしい思いをした時、「バスケのボールを顔で受けて笑われた。恥ずかしいから前に出ないでおこう。」「歌が下手だと笑われちゃった。次からはカラオケに行くのをやめよう。」など、恥ずかしいという思いが先行して、楽しみや自分の成長のチャンスを逃してしまうのです。成長には練習が必要不可欠です。練習には失敗がつきもの。ということは、失敗を恐れると練習にも力が入らず、成長が滞ってしまいます。恥を捨てることで、失敗を恐れることなくチャレンジすることが出来、結果、あなたの本来の力を発揮することが出来ます
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら