絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【アルコール依存症】節酒に苦しんでいませんか?

あなたは、節酒に苦しんでませんか?いつのまにか意識がなくなっている。今日は休肝日にしようと思っているんだけど、我慢できない。肝機能やばいんだけど…ダメだと思いながらも、休み時間や在宅勤務時に飲んでしまう。会社のひと、家族、パートナーに酒を減らすように言われた。ストレスの発散がお酒しかないから、どうしても飲まないといられない。…で、節酒に取り組んだ。毎日を一日おきにしてみた。ウイスキーからビールに変えてみたストロングを普通の酎ハイにしてみた。それは素晴らしいことです!でも、ほんとにお酒の量減らせてますか?「アルコール」の量を減らせてますか?一日おきにできたとしても、一回の量が増えてませんか?飲んでない日は、二日酔いだったり、イライラや怒り、感情のアップダウンがひどくないですか?ウイスキーからビール、ストロングから酎ハイ。飲んでる本数は減ってますか?もし、量を減らすことが困難だったら、あなたはお酒の飲み方に問題があるのだと思います。お酒の問題は、お酒を飲むことに焦点が当たりがちですが、問題はそこではありません。『生き方』の問題が根幹にあります。人の評価が氣になったり、自分が頑張らないと、といった感じで、ひとに頼ることができなかったり。もしくは、すべてを周りのせいにしたり。本当の自分を生きることができていません。子どものころからの、人との関わりのなかで作り上げた人との関係性の作り方や、様々な思い込み、考え方のクセ、自己評価のしかた、自己肯定感など。そこが根っこです。自分の本当の気持ちを知ることが、お酒をやめるための回復の第一歩です。わたしも、本当の自分の気持ちを知って、生き方を変える
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら