絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

(367日目)採用に関わってるワイが物思いに耽る(データ編)

ワイは本職で採用の仕事してますけど今日はその仕事について振り返ってみます。(興味ある人だけ読んでね。)新卒や中途採用など採用全般のイベント・運用の企画や全体計画をしてます。それに加えて応募者への連絡などもやりつつDMのデザインなんかもやっとるです。入社したばかりの時は採用数も多くなかったからか管理もあまりされてなくて結構手間がかかる仕事だったんすよ。だけどデータって大切ですやん。必要な情報がなければ活用できないし次のための布石を考える暇も生まれない。データさえあれば傾向分析もできるしコミュニケーションにも活用できちゃう。次に使う媒体をどうするか?とか提供したコンテンツの満足度がどうか?とか。色々考えられるんすよね。最初はExcelの関数使ったりしてデータをストックできるように頑張ってました。しかし関数ってのも限界っつーのがあってやれることに限りはあるし自分以外が触るとなるとややこしかったり間違って計算式でも消されようもんならやり直しも出てくるし。なのでプログラムを必死こいて覚えて目的に叶うようなものを作りながら最適化を目指してやってきたワケです。誰でもできるようなこととか時間をかけるような作業じゃないならそこは絶対手間を省いたほうがいいし。ちなみにどんなもの作ったかと言うと⇨応募者登録や参照用の画面⇨イベント名簿の出力⇨経営報告用の一覧出力⇨マイナビなどのエントリーデータを自動取込⇨アンケートデータの自動取込⇨ESの自動取込&定型レイアウトで出力⇨内定通知書などの印刷機能⇨フィードバックシートの作成と出力一部ですがこんな感じです。おかげでだいぶラクっすよ、この頃は。特にこの数年
0
カバー画像

今やっている仕事の何を学びどう生かしていけるのか?のゲーム、という話♬

ココナラだけで食べていくのが目標だけで今はいろんな仕事を並行しながら毎日いくつかの仕事を並行しているまりなです。今日は飲食店のホール係の仕事でした。オープニング準備から18時まで。ディナーで混む前に上がる感じです。飲食店のホール係、実は初めてです。マクドナルドやカフェで少しだけ働いた時期もありましたが、店内を動き回るホール係は初めて。で、気づいたことがあります。私は、頭を使って効率的に動くということを考えずに今まで来た、ということに。あることをしに、ある場所に行く、その帰りに他のこともしながら戻る。こういう動き、べつに飲食店に限らず感がる癖がしっかりとあって、当たり前にできる人はもたもたしている人、とは映らない。でも私は今までそういう思考がほとんどなかった。もっと感情的に動いてきた。そう思うと、20代または10代の頃から、もっと効率よく動く、だったり、困った時にこうやればいいんじゃないかな?と自分なりに工夫しようと考える、ということを繰り返していれば、もっと新しい仕事に慣れる期間が短くてすむのかも、と思います。でもね、それを嘆いても始まらないし、そうしてこなかったことに気づけたことを喜ぼうと思うのです。独立してやっていくときには雇われてやる仕事よりももっともっと、工夫がいるし、お客さんが望んでいることを先に考えられるようでないといけないし試行錯誤して、うまくいかない時はやりかたを変える、考え方を変える、物事のとらえ方を変える、ということをし続けないと、ビジネスは軌道には乗らないでしょう。今、飲食店のホール係で、その基礎力を学ばせてもらっているんだ、と思うと、働く意義がわかりやす
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら